かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「河川工事真っ最中」

2024年11月05日 | 大分県
今、日中に家にいると、「ガタガタ。」という機械の音が聞こえてきます。
河川の工事です。

仕事終わりの帰り道、川辺を見ると、あちらこちらで、河川工事が行われているのを見ます。
 
昨年の水害で、多くの河岸が被害を受けています。その修復です。

今年は、大水害がなかったので、助かりました。
もし今年も昨年のような洪水が襲ってきたとしたら、工事が未着手のところが多かったので、甚大な被害をもたらしたのかも知れません。
 
先日の温帯低気圧が通過した際、想定を超えるような水位ではなかったことが幸いです。
 
今、毎年のように川の氾濫がおこっています。
住民、そして川の保全管理をしている関係機関も大変です。

温暖化の中で、修復工事をしても、再びの災害。この繰り返しとなっています。
「最近、雑木林がなくなったからなあ。山の保水力が落ちているんよ。」
という話を近くの方から聞きました。
 
なるほど、そうなんだ。
 
専門家ではないので、スギやヒノキと雑木林の関係はよくわかりません。

しかし、今の河川工事のような対処的なものと、環境全体を考えた総合的なものを組み合わせながら、長期戦略が大切です。

もちろん、地球規模の温暖化に対する取り組みが必要ですが、即、歩調を合わせてということにはまだまだ難しさがあります。
今年の6月からいつの間にか、森林環境税が一人1000円、徴収されています。

大家族になればなるほど、負担額は大きくなります。
負担してよかったと思える「見える使い方」で対策を充実させて欲しいです。
来年の梅雨時には工事も完了しそうです。
「大変だけど、がんばっちょるよ。いろんなところに行かんと悪いんよ。」
と工事をしている知り合いの方。

感謝です。

「暮らし」を守ってくれています。
事故には気をつけて欲しいです。 
 
写真は今の工事の様子です。




最新の画像もっと見る