オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

エキゾーストパイプの熱い夏 

2006年07月16日 | ツーリング(AX-1)



浜松市天竜の路上温度計、午前10時でなんと、すでに38℃。
まあこの程度では、耐性訓練を受けている私にとって、ジャケットを着ていても、たいして汗をかくこともありません。(ホントかッ!)

国道257、付知(つけち)町 『付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯』が第一目標だったのですが、この気温で温泉に入ったら、ぶっ倒れちまいそうで、又の機会にとっておきます。

次の目標、清見(きよみ)村 県道73、通称せせらぎ街道。ここへ向かいます。
9年前、飛び込みで泊めてもらった民宿『五郎作』。今も元気でやっているのかな?

西ウレ峠の広い駐車場にオートバイを停め、ささやかな散策路を歩きます。
周辺には本格的に歩けるコースも整備されているよう。





標高1000mを越えたこのあたりでは、22度の温度計。
自動車では分かりにくい気持ち良さかな。みんな通りすぎてゆくだけ。



池周遊コース



散策路 せせらぎの小道




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする