国道19に出て上松町から木曽町へ
木曽路と伊那路を結ぶ国道361、権兵衛道路は17時15分ですでに夜の世界です。
明るく長く暖かいトンネルの中は交通量も少なく、早くて快適に移動できます。
伊那の町に到着し、ホテルに入る前に夕食にします。
入り口で靴を脱ぎカーペット敷きの店内へ。ずっと履きっぱなしだったので開放感が気持ちいい。
この他にも かきフライ、牛焼肉、かきあげ、馬さし定食 など。
外に看板もあるくらいなので ダチョウ料理 も力を入れているんでしょうね。でも気持ちは決まっていたので迷いません。
特製ソースカツ丼 ・・・です
少しだけ甘いソースにサッとくぐらせたようなカツは2枚で300グラム!
旨いけれど、さすがにこれだけあると2枚目の半分あたりから大分きつくなってきましたが、残すのも情けないので美味しい味噌汁と漬物で調整しながらボチボチとすすめ、完食しました。
これより少ないものはメニューに見たらないのがなんですが 楽しい出会いとなりました!
お腹いっぱいでバイクに跨り、市内のホテルへ向かいます。