![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/0f3538b3ccd1a4589d4785bbf09f2580.jpg)
繁盛してたのになぜか閉店してしまった与作鮨のあと、ツナコープが入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/4aa59f592efe23c2c50b14d5ee16e7f6.jpg)
以前とは違い、売店と食事スペースの提供といった感じで、店舗は区切られ小さく使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d8/87c6f4b428d62f02bfe87d4f6307ccc4.jpg)
ここに来て初めてセルフでやってたのが分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/409a1b6d8927b20d1f461dd6b6b86e5b.jpg)
ケースの上の段が250円、下が主に350円の刺身で、250円のと組み合わせて500円のセットになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/9ccddb0855b6357591c6a4c71ee1d8f1.jpg)
食事は壁際の簡易テーブルで。
水やお茶はなく、味噌汁は別売り120円のカップ味噌汁なので、これだけで済ますと思いっきりシンプルな構成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e3/dcd73992e9a352df58f012283805718f.jpg)
ちゃんとしたマグロだし、スーパーで売ってる刺身と比べても安いしで、250円のこれは、なかなかにお得感がありますね。
酢飯も美味しく量もあります。
アンテナショップ的に始めたのか、普通の食事処と雰囲気は違いますが、らしい場所で手早く確実に魚ものを食べるには良さそうです。