オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

阿知ケ谷アルプスを往復

2017年03月13日 | 歩く



駐車場から勾配の急な舗装路を数分歩き、茶畑のあいだの階段状の土道を登って白岩寺山まで10分。 ここから先が山道のハイキングコースらしくなります。






地蔵山まで17分。






八幡山まで途中の小休憩も含め42分。






急な下り坂は渡してあるロープを補助にしながら歩き、人家近くの立石稲荷まで降りて1時間。






小休憩してここで引き返します。






途中の一か所だけ行きとは別のルートを通り、金谷沢山まで折り返しから34分。




山頂まで登りっぱなしで帰りは下るだけ、というのとは違いアップダウンがあるので楽しめるコースです。



今回は思うところがあり意識してゆっくり確実なペースで歩きました。


白岩寺山まで戻り立石稲荷から51分。 コース中ここが一番ひらけていて、この何倍もが見渡せます。

駐車場まで戻って59分。

改めて歩いて、またここの良さが分かりました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜松日帰りツーリング 引佐編 | トップ | 朝霧高原まで行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事