オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

『焼津さかなセンターの日』 のイベントの

2018年03月17日 | 県中部の食事処

焼津さかなセンターの日



焼津めしフェスタ の食券販売開始が10時からなのでその少し前に来てみました。






目当ての店に行って訊いてみると食券は中央イベント広場で販売、ということだったのでこちらに来ましたが、すでに行列ができています。

9店が各20食の提供なのでもう無理かと思ったけど、そこにいた半分以上は 「桜えびのかき揚げ」 無料配布のほうの行列だったので、数分並んで 買うことができました。






それでも10時10分で残り30枚はないように見えました。







こちらの駐車場はこの程度の入りで、時刻も早いからかまだ余裕があります。





 とろろ・海鮮料理 さんすい





 大とろ入り海鮮丼と漬けまぐろの茶漬けセット  1000円


食べ慣れてない海鮮丼ですが、文句なしの美味しさです!





海鮮丼をおえたのを見計らって出されました。





茶漬けにするとどうなんだろうと思ったけど、醤油で食べさせるような生の切り身以上に旨さがきて、こちらもかなりいけます!



      

他の店もそうですが、数量限定の 焼津めし 以外、通常メニューは普段どおりにやっていています。








帰りに通ると県外ナンバーのバイクが10台ほど。




(お金を使える) 年齢層の高めなライダー衆が多い昨今、バイク専用もしくは優先スペースを大きく常に設け、それをアピールすることでこれからもっと来てもらえるようになるんじゃないかと思ったりします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠回りルートで帰ります | トップ | ラジパに行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県中部の食事処」カテゴリの最新記事