店主さんの怪我、ということで半年ほど休業していましたが、昨日から営業再開されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/f3cc91d62d5b53626906d3b434e8a4d9.jpg)
どうかなと来てみるそのたびに、更新された張り紙で様子は大体わかりましたが、ブログを始めて5年くらいのうちだけでも、数十回と行っていた食事処が何軒も廃業していくのを見ているので、もしかしたらと心配も少しありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/78558d30503a169ffb5ecd3f3e5b0360.jpg)
メニューは麺類・定食ものなど他にも多数あり、値段も変わりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/eed4bf766623975fbc49544d4ac6c408.jpg)
ここに限らず最近はチャーハンを頼むことがほぼなかったのですが、久しぶりだし店の自慢メニューでもあるこれでいってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/70/6b02658c224b3e5c693284e81e9c6811.jpg)
チャンメン 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/9b94640a63cbe4e4c5d4f87728139fb4.jpg)
半チャーハンといえど食べごたえ充分で、さくぱくさくぱくとレンゲがすすみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/e6c6393432860ea14b9d1f266a742288.jpg)
旨くてそれゆえにちょっとマズい専門店のラーメン、それとは違う気楽なラーメンがいいんです。
開店時刻から1時間以上たっていましたが、繁華街でも観光地でもないところでも、さっそくとばかりに何人もお客さんは入ってきました。
それは知りませんでした。すぐ近くの「法月養鶏場」の卵を週に1回買いに行ってまhした。やはりカツメンかチャンメンがお手ごろですね。近いうちにまた立ち寄ってみたいと思います。
何よりもこういうのが一番、とは言わないにしても、また始めてくれたのが嬉しくなるお店だしメニューです。
最近行けてなくて、、、
店主さんの怪我で休業していたこと、こちらで知りました。
半年行ってなかったんだ、私。 反省。
ゆみさんもまた都合のいいときどうぞ~。