和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

隠れキリシタンの教会を訪ねて 海上タクシーにて Ⅱ

2017-04-27 08:18:33 | 日記

海上タクシー

久賀島の旧五輪教会

旧五輪教会内部 (信徒さんから説明を受ける)

補修工事中の江上天主堂

奈留島にある奈留教会

ユーミン歌碑「瞳を閉じて」

福江島ではコンカナ王国に連泊。旅の三日目は海上タクシーなる舟をチャーターして三つの島を巡りました。昨日の強風雨は治まっていましたが相変わらず曇り空で小さな舟は揺れに揺れました。まず最初は久賀島にある旧五輪教会を訪れました。1881年(明治14年)建立の旧浜崎教会をこの五輪地区に移築し文化財として保存されています。外観は古い日本家屋のように見えたのですが中にはいるとリブ・ボールド天井(空間を天上へ導くゴシック様式の教会建築に多い天井)でシンプルな祭壇がありキリストの養父ヨゼフがキリストを抱いている珍しい像がありました。日本の初期教会建築の代表例となっているそうです。ここは唯一内部の撮影が許されました。歌手の五輪真弓さんはこの五輪地区に父親が住んでいた事から芸名として五輪と付けたそうです。

次に上陸したのは奈留島です。ここでは教会建築で有名な鉄川与助により1918年に建てられた江上天主堂を訪れました。あいにく補修工事のため外観を見るだけとなりましたが大正期の日本の代表的な木造教会です。その後訪ねたのは奈留教会です。迫害から逃れて五島以外から移住してきた人達は最初は島の奥地に散らばっていましたが禁教令が解かれた後、島の各地に教会を建てました。この教会もそのひとつですが旧教会が台風で破損したため昭和36年にコンクリート造りで再建されて四角の鐘塔と尖塔が特徴です。

昼食前に行ったところは急坂の上に建つ桜満開の高等学校でした。ここにはユーミンの歌碑があり、昭和49年長崎県立五島高等学校奈留分校の女子生徒が自分の所にはまだ校歌がないので校歌を作ってほしいとラジオの深夜番組に手紙を出しました。荒井由美(ユーミン)がこれにこたえてこの名曲「瞳を閉じて」を贈ったそうです。広い敷地の中には併合された小学校、中学校、高校があり小中高の一貫教育がなされています。


ひっそりと絶へし弾圧藪椿