![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3e/c99fde7127ce17894ed3465a9e67ca64.jpg)
連日の雨。
豪雨で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
当地、大雨警報は発令されたものの集中豪雨までには至っていません。
ですが、数日で100数十ミリの雨、一滴も降らなかった日は1週間以上ありません。
これから先の予報も芳しくなく、畑の方もお手上げ状態。
豪雨で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
当地、大雨警報は発令されたものの集中豪雨までには至っていません。
ですが、数日で100数十ミリの雨、一滴も降らなかった日は1週間以上ありません。
これから先の予報も芳しくなく、畑の方もお手上げ状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/f0c4063abc2eb0ec5fce642fd62b89fe.jpg)
台風,、梅雨、秋雨などの大雨は何度も経験しています。
しかし、この時期、停滞前線がこうも長く居座るのは異常。
しかし、この時期、停滞前線がこうも長く居座るのは異常。
記憶にありません。記録に留めるべき事態と思います。
先日、植付けた秋キャベツ。
先日、植付けた秋キャベツ。
直後、いいお湿りになると思ったのは甘かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/edf036371977cd5eedb9d7ccffc9c525.jpg)
ブロッコリー。
この後、晴れ上がれば苗はグッタリ、土はカチンコチンに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ef/bac5f3f7eeba8df1470e931831855683.jpg)
昨年の今頃は日照り。灌水するのに四苦八苦していました。
ネギも次の土寄せはいつできるやら。根腐れが心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/61248fc71d4c82d6d4898da934650919.jpg)
キュウリは孫蔓が沢山伸びているのだけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/f7646ffa5c2b21f470ada40ea151cc85.jpg)
枯れ葉を搔いてやりたいところなれど、病気が入りやすくなるので我慢。
収穫だけは続けるも果形は乱れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/c06f54f65de7827ffd09518b9ecfa514.jpg)
連続摘芯栽培のトマトは第6花房の収穫中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/30167fe112296138653cf0a92e76a723.jpg)
雨除けでも、周りの水を吸い上げるので割れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/cf743c2e3dc3bca391fb460aff3aa1d7.jpg)
ナスは枝が垂れてきた。支柱を上げたいところですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/81ff941fd392ea5e26ffc17f3f2695f6.jpg)
花も弱ってきたし、実の肥大も悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/3d0567bdd0ca6782d7130abe08160065.jpg)
遅穫り用に植えているカボチャ。
一向に実が留まりそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/fe852c60d2eee3d9e1757bf75ae96b08.jpg)
雨降りを余り気にしない代表はサトイモか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/10bc1889ddc603f9ffd3c613f8f22491.jpg)
昨年の今頃は葉が黄色になり青息吐息でしたが。
しかし、先日の台風9号崩れ温帯低気圧の強風でボロボロの葉も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/71e1bb87ecd2b86c2fb6d4bde1449f50.jpg)
これから、秋冬野菜の作付けが本格化する時期。
育てている苗もあります。
畑に入れる状態に当分なりそうにないのでは参った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/1c1f0e362eae422af4de92f4e9fa283c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます