慈庵@池下

続いて「慈庵」無事に営業していました。

今週からもはじまったみたいです。

 つけ麺750円注文。 醤油感のある、脂で甘みがあり魚粉でだいぶ魚が前面に出てきて、動物系も増し、コクが増してきました。

 麺は、氷水で〆ています。若干細くなった気がします。 麺の上に山椒が振りかけられつけ汁に入れると、ピリとひきしまった味は美味しい。

 名古屋では、かなりレベル高いつけ麺だと思います。

名古屋市千種区高見2-11-2

営業時間 11:30~14:00,17:00~22:30

日曜日 休み(臨時休業多いです)

好み度 4.5

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

じゅん菜@千種区

夜は、「じゅん菜」へ。

五目そば、550円は安いです。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

荻窪ラーメン十八番@浜松

お昼は、「荻窪ラーメン十八番」へ。

 お昼時は、行列も出来る地元でも人気店。 ウリは、ニンニクが香ばしい香りにネギと豚肉が炒めてある(十八番ラーメン)。

 今日は、つけ麺があったので、つけ麺735円注文。

つけ汁は、甘酸っぱく、豚肉のこま切れがたくさん入っており、肉汁の旨みがあります。節系は控えめ。 麺は、水道水で〆て、ツルとした滑らかさがある、中太平打ち縮れ麺。 割りのスープは、甘みが残る、アッサリとした旨みもあるスープでした。

 

 浜松市和田町923-3

053-466-9333

火休み 第一月休み

11:30~14:00 18:00~23:00

好み度 (1合わない・5合う)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(中華)登龍門@豊橋市

夜は、「登龍門」

いかにも、ラーメンより、ギョウザが美味しそうなお店。
お店に居る間(20~30分)でも、ギョウザのお持ち帰の客が二人来ました。

五目そば600円、ギョウザ250円注文。

五目そばは、アッサリした塩ベース。動物系のコクはないけど、野菜の旨みがスープに溶け込み、なかなか。ややショッパクも感じます。

ギョウザは、東三河となると、浜松に近い為、グンといっきにレベルアップします。
まず、タレから違います。酢、醤油は別々、自家製ラーユは当たり前。
好みの酢と醤油で作り、唐辛子も好みの量で入れて作ります。
モヤシも、お約束の様についてきます。(口直し)

ここのギョウザは、油でベチャとしていますが、野菜の旨みが溶け込んだギョウザでなかなか。これで250円とは安いです。

豊橋市牛川通1丁目19の9番地
0532-63-2632
PM5~11
木 休み 第3水休み
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン道楽@豊田市

道楽らーめんは、豚骨醤油です。
ランチは、ボリュームなセットがあります。
通りすがりの、サラリーマンで賑わっています。

豊田市大見町付近
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いやし屋@豊田市

お昼は、「いやし屋」へ。

席に着くと、店員が{おタバコ吸われますか?}と聞いてくる。分別で席に着く前に、聞かれるお店はありますが、席について聞かれるのは初めてです。
これだと、普段お店で吸わない人でも吸ってしまうのでは?

夏季限定の湯冷つけ麺(醤油)注文。

つけ汁は、鶏の動物系に節系らしいけど、醤油辛さが際立つ、つけ汁で、やや節系の効いた冷やし中華系のつけ汁で、動物系は薄いです。
スダチを入れれば、爽やかが増し好みの味にはなるかも?。

麺は、なかなか美味しくコシもある麺。

豊田市泉町2-6-3
11:00~14:30,17:00~
木曜日 休み
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふみや@稲沢市

夜3軒目、チャーシューはなかなか。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

めんめん亭@萩原

夜2軒目、ラーメン。
ごはんと合いそうなラーメン。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

みやいち@稲沢市

夜一軒目。みやいちらーめん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(中華)町屋飯店@春日井市

お昼は、近所の「町屋飯店」。

ウリの特製町屋らーめん500円注文。

腕はあります。お玉のさじ加減で、調味量を入れて、絶妙な味加減。

自家製のタレに野菜のあんかけが上手く炒めてスープに野菜の旨みが溶け込んでいます。

「神座」の中華バージョン的な味です。

麺は、やわやわの時がありますので、硬めに注文した方がいいと思います。

味が美味しいのと近所なので来てしまいます。

春日井市田楽町1568-3
0568-82-6115
11~14
17~22
水休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »