■【一口情報】 中小企業の勤怠管理マニュアル
中小企業の中には就業規則すら充分に管理されてなくて、一度つくってそのままになっている企業も多いかと思います。
社員の勤怠に関してどのような事項を、どのように管理したらよいのかを中小企業基盤整備機構がマニュアル化しました。下記よりダウンロードできますのでご活用ください。
勤怠管理マニュアル ←クリック
■【一口情報】 中小企業の勤怠管理マニュアル
中小企業の中には就業規則すら充分に管理されてなくて、一度つくってそのままになっている企業も多いかと思います。
社員の勤怠に関してどのような事項を、どのように管理したらよいのかを中小企業基盤整備機構がマニュアル化しました。下記よりダウンロードできますのでご活用ください。
勤怠管理マニュアル ←クリック
■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ
江戸のエコや風俗習慣などから、現代人は、エコという観点に絞っても学ぶところが多いと思っています。杉浦日向子の江戸塾から学ぶところは多く、話のネタとなります。エッセイ風というと大げさになりますが、独断と偏見で紹介してみたいと思います。
私がはじめて杉浦日向子女史を知ったのは、「お江戸でござる」というNHKの番組でした。お酒が好きで、飾らない人柄、江戸時代に生きていたかのような話しぶり、そこから江戸のことを知ると、われわれ現代人に反省の機会が増えるような気がします。
■ 「杉浦日向子の江戸塾」のカテゴリーを独立
「杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ」はお陰さまで大変好評で、毎月第二火曜日に発行いたします。
ブログ読者様から「何度も繰り返し読めるようにカテゴリーを独立させてください」という要望が出てきています。
そこで、各ブログに新たに
「杉浦日向子の江戸塾」というカテゴリーを作りました。
今後も、引き続きご愛読くださるようお願い申し上げます。
バックナンバー 杉浦日向子の江戸塾
■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧
■■【土曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 8月22日
【土曜のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。
22日(土) |
■【今日のブログ】
午前零時 【今日は何の日】
午前発信 【今日のマガジン】
正午発信 【マガジン・一週間を映像で振り返る<週前半>】
夜間発信 【トップ+コンサルタント情報】
臨時増刊 その日により、上記以外が発行されることがあります。
■【今日は何の日】 藤村忌
8月22日は「藤村忌」です。戦争のまっただ中、日本を代表する小説家の一人である島崎藤村は、太平洋戦争のまっただ中になくなったのですね。
島崎 藤村(しまざき とうそん、1872年3月25日(明治5年2月17日)- 1943年(昭和18年)8月22日)は、日本の詩人、小説家。本名は島崎 春樹(しまざき はるき)。信州木曾の中山道馬籠(現在の岐阜県中津川市)生れ。・・・・・<続き> ←クリック
■【しりとく情報】
無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけよう。
■【映像に見る今日の話題】 補正予算案と平成27年度予算案をわかりやすく
平成26年度補正予算案及び平成27年度予算案の閣議決定を踏まえ、予算案の内容について、担当者が直接、分かりやすく説明した動画が中小企業庁から公開されました。 映像
←クリック 【経営管理のための情報】 真のプロ経営コンサルタントが、40年の経験の上に、夢を語る 映像
1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング
毎週土曜日と日曜日に、前週一週間の出来事をコンパクトにお届けします。土曜日は、週の前半記事をお届けしています。
■【日刊経営マガジン】 対象:全ての読者
毎朝午前8時30分頃、【経営マガジン】をお届。主に下記のような項目で構成されていますが、日により多少異なることがあります。
【今日の視点】
今日の新聞やテレビを見るためのポイントと独断と偏見による経済界の動向
【政府/日銀等】、【記者会見等】、【民間動向】、【アメリカ】、【ヨーロッパ】、【その他】
【今日は何の日】
「今日は何の日」ブログの予告
【今日の人】
「今日」にゆかりのある人の業績や人柄を紹介し、経営コンサルタントの視点から一言
【今日の独り言】
徒然に、思い立ったことを、自由気ままな視点で書かせていただきます
【セミナー・展示会】
今日開催予定の公的機関主催のセミナーや展示会を紹介
【助成金・補助金・各種支援情報】
経営に必要な情報を、経営者・管理職だけではなく経営コンサルタント・士業の先生方にも
【お薦め】
経営コンサルタントの視点から、読者の皆様に有益情報源を提供
そのほかにも【デイリー情報】として、日々見たり感じたり、考えたりしたことをご紹介します。
・・・ウェブサイト ←クリック
・・・ブログ:経営マガジン・今日のマガジン バックナンバー ←クリック
【 注 】
内容はその日により異なりますので、上記全ての項目があるわけではありません。
■■ 経営四字熟語 ←クリック
◇◇ 電通鬼十訓・経営15訓
◇◇ 今日は何の日
日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。
まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。
■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック
経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧
■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2015年8月4週前半 0822
文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載致します。
後半は、準備でき次第発信いたしますが、日曜日正午頃の予定です。
一週間の出来事・映像に見る話題
時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。
この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。
16日(日) |
■【今日の話題】 経営コンサルタントという素晴らしい職業
「経営コンサルタント」というと、胡散臭い職業と思っている人がいるようです。私は、1970年代から経営コンサルタントをやってきた、これが自分の天職であり、誇りに思える職業と、永年やってきました。
一方、「経営コンサルタント=中小企業診断士」と思い込み、受験勉強をしてから難関試験に合格しないと開業できない困難な職業と思い込んでいらっしゃる方も結構見受けます。
やりがいはありますが、確かに難しい職業ですが、開業するには”コツ”があるのです。そのコツを、永年の経営コンサルティング経験からご披露いたします。 <詳 細>
17日(月) |
■【経営コンサルタントの独り言】 一週間を見るpoint
テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。
8月15日に70回目の終戦記念日を迎えました。各国が、ある程度の評価をする一方で、日本に対する無理解な発言が見られる国もあります。日本は、戦後70年もの長きにわたり、戦争を一回もしたことのない国です。国民は、皆平和を願い、理不尽な言動による領土問題などの紛争を望んでいないと思います。
それを踏まえ、諸国と、友好的な関係再構築は、今日から始まります。
17日(月) 日本:GDP
18日(火) 中国:新築住宅価格
19日(水) 日本:訪日外国人客数
米国:消費者物価指数、FOMC議事録
21日(金) 中国:製造業PMI
■【今日の出来事】
日本:GDP
米国:景気指数
欧州:ユーロ圏貿易収支
【時事用語解説】
■【今日のブログ】
午前零時 【今日は何の日】
午前発信 【経営マガジン】
正午発信 【新・新米経営コンサルタントの独立起業日記】
夜間発信 【トップ+コンサルタント情報】
臨時増刊 その日により、上記以外が発行されることがあります。
■【今日は何の日】 プロ野球ナイター記念日
8月17日は「プロ野球ナイター記念日」です。1948年8月17日の巨人対中部(現在の中日)のゲームが夜間、横浜ゲーリッグ球場で初めて開催されました。「ナイター」という和製英語がこの時初めて使われました。
1846年6月19日に、史上初の野球の試合がニュージャージー州で行われたという公式の記録が残っています。・・・・・<続き> ←クリック
■【ウェブサイト更新】
「今週の出来事」を最新情報に改訂しました。
18日(火) |
■【今日の出来事】
日本:閣議
米国:住宅着工件数
欧州:英CPI
中国:新築住宅価格
【時事用語解説】
■【今日のブログ】
午前零時 【今日は何の日】
午前発信 【今日のマガジン】
正午発信 【心で経営】
夜間発信 【トップ+コンサルタント情報】
臨時増刊 その日により、上記以外が発行されることがあります。
■【映像で見る今日の話題】 地方創生の事業のプレミアム付き商品券を利用していますか?
一昔以上前に、政府が市町村単位に「一億円ばらまき」行政を行ったことをご記憶の方もいらっしゃるかもしれません。各地に無意味な像が建ったりして、効果があった市町村は少なかったようです。
安倍内閣は、地方創生事業の一環として1500億円を投じて、”プレミアム付き商品券”を自治体に発行させ、地域の消費を活発にすることを行いました。
私の会社が所在する区でも、事前申込で当選した人が購入できます。商品券を買った消費者は平均で約15%分多くの商品を購入できます。ただし、全国共通ではなく、自治体別で、購入は誰でもできますが、その使用は発行自治体でしか利用できません。
早速、近所のスーパーマーケットで使ってみました。歯科医でも利用できました。しかし、だからといって不要な商品まで買うつもりもなく、効果の程はいかがなものでしょうか。 <映像>
■【今日は何の日】 お米の日
「米」という字を分解すると「八、十、八」になるとして、8月18日を「お米の日」とした米の記念日です。ところが、制定した機関が不明確で、米は、収穫するまでに88の作業を要するということから、お米の日を8月8日のみとするのか、毎月8日とするのか、結着がついていません。
ここに来て、急にマスコミに取り上げられている理由に、原発による汚染米とともに米を先物取引の対象としたことがあります。・・・・・<続き> ←クリック
■【ウェブサイト更新】
無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターしよう。
19日(水) |
■【今日の出来事】
日本:貿易統計(財務省)、訪日外国人客数、百貨店売上高
米国:消費者物価指数、FOMC議事
【時事用語解説】
■【今日のブログ】
午前零時 【今日は何の日】
午前発信 【今日のマガジン】
正午発信 本日休掲載
夜間発信 【トップ+コンサルタント情報】
臨時増刊 その日により、上記以外が発行されることがあります。
■【今日の話題】 ハイブリッドキャスト・サービス利用をはじめてはいかがですか?
NHKが”放送はより「豊か」に、さらに「便利」に”と銘打ってハイブリドキャスト・サービス提供をしています。放送と通信のハイブリッド、すなわちその両者を連携して利用できるテレビサービスです。
ネット対応のテレビであれば、ニュースや気象をはじめ、番組に関する情報をこれまでのデータ放送より鮮明な画質で見られます。ネットに接続されていればdボタンを押すだけです。ひょっとすると、気が使いうちに、すでにあなたもハイブリッドキャストを利用しているのかもしれません。
スマホやタブレットはハイブリッドランチャーをダウンロードするだけで利用できます。 <詳細>
■【今日は何の日】 蚊の日
1897年8月20日に、イギリスの細菌学者ロナルド・ロス(Ronald Ross)が、羽斑蚊(はまだらか)からマラリアの原虫を発見したことに因んで「蚊の日」が制定されました。
ロスは、インドで医務官の仕事をしていたときに、南方で流行し、致死率の高いマラリアの研究をしていました。マラリアの原虫が・・・・・<続き> ←クリック
■【ウェブサイト更新】
【今日のマガジン】は、ブログ発行だけではなく、ウェブサイトも毎日改訂して発行しています。
上記以前の最近の記事 ←クリック
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック
■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧
◇◇ 心で経営 経営は心でするもの、経営の真髄は?
■【今日は何の日】 金水引の花 8月21日 ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事... goo.gl/yrLC2z
ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 藤村忌 8月22日』
⇒ ameblo.jp/keieishi17/ent…
■■【今日は何の日】 金水引の花 8月21日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-726…
■ 蚊の日と多角化経営 ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/N3qFyO
ブログを更新しました。 『■■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 8月21日』
⇒ ameblo.jp/keieishi17/ent…
■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 8月21日 ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事... goo.gl/Dg3ugC
■【グローバル経営情報】 インターネットを活用した海外販路開拓のポイントを掲載しています ■ 経営に関する情報は、企業の経営者・管理職にも、経営コンサルタントなど士業・専門業に従事する先生方にも... goo.gl/z84l12
■■【経営コンサルタントのトンボの目】 全国難読&珍読駅名5 難読&珍読駅名で巡る都道府県の旅 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-702…
■【一口情報】 中小企業の勤怠管理マニュアル keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-726…
■■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 8月21日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-726…
■■【今日は何の日】 藤村忌 8月22日
1970年代以来の経営コンサルタント経験から、
◇ 経営者・管理職の皆様
◇ 経営コンサルタントを目指す人
◇ プロの経営コンサルタント
の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。
【今日のブログ】 ←クリック
本日お届けした、その他の記事が掲載されています。
一年365日、毎日が何かの日です。
季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック
【今日は何の日インデックス】 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
【8月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます
■【きょうの人】 藤村忌
8月22日は「藤村忌」です。戦争のまっただ中、日本を代表する小説家の一人である島崎藤村は、太平洋戦争のまっただ中になくなったのですね。
参考のためにWikipediaの説明を挿入しておきましょう。
島崎藤村(しまざき とうそん、1872年3月25日(明治5年2月17日)- 1943年(昭和18年)8月22日)は、日本の詩人、小説家。本名は島崎 春樹(しまざきはるき)。信州木曾の中山道馬籠(現在の岐阜県中津川市)生れ。
『文学界』に参加し、ロマン主義詩人として『若菜集』などを出版。さらに小説に転じ、『破戒』『春』などで代表的な自然主義作家となった。作品は他に、日本自然主義文学の到達点とされる『家』、姪との近親姦を告白した『新生』、父をモデルとした歴史小説の大作『夜明け前』などがある。
大学受験の最中、夜明け前を夢中になって読んだことは鮮明な記憶に残っています。幕末・明治維新の激動期が舞台で、半蔵をめぐる人達の日本の夜明けへの思いが描かれた藤村の晩年の作です。
いつか読み直そうと思って、電子ブックに入っているのですが、大作なため読み始める踏ん切りがつかずにいます。
■ 【今日は何の日】その他
◇ 一遍上人忌(8/23説あり)