
その日に注目すべき出来事は何か、今日は何の日なのかを念頭におきますと、TVや新聞、人との会話などに対してアンテナの感度が良くなります。
毎週日曜日に発信しています。(ドアノブ)

■ 北の恵みを独自技術で味付けし、美味しさ×健康を届ける 7A18
◆北海道の農水産物に付加価値をつける-北海道バイオインダストリー(札幌市、村上季隆社長)が、20年前の創業時から打ち出しているのが、健康をキーワードとする北海道発・高付加価値食品の産出だ。昨年度、24万本出荷したタマネギドレッシングがその代表的商品。「北海道にはアイヌの文化などを通して伝承的に体に良いとされる1次農水産資源がたくさんある」(村上社長)と、『北の恵み』を独自技術で味付けし、消費者に美味しさ×健康を届けていく。
◆同社は1997年、北海道の大学発バイオベンチャー第1号として発足した。北海道東海大学の研究シーズを発展させて、コア技術となる「BRC製法」を編み出した。BRC製法とは、辛味が強い北海道産タマネギの辛味成分から、抗酸化作用を発揮して、学習記憶障害の改善にも効く「DPTS」という機能成分を高効率で生成する仕組み。創業まもなくから、この成果物をサプリメントや食品メーカー向けの健康食素材として供給してきた。
◆近年、力を入れているのが5年前に発売し、シリーズ化を進めているタマネギドレッシング。北海道の特産品を加えた羽幌甘エビ香味、とうもろこし香味、東神楽アスパラ香味など11種類をシリーズ化し、主力商品に育て上げた。「超高齢社会の日本では、おいしくて身体に良いものが、世の中の流れになっていく。そう考えて、BRC製法で加工した道産タマネギ由来のドレッシングを開発した」(村上社長)。掲げるキャッチフレーズは『北海道の美味しさと健康を食卓に』で、販路は道内500店舗から首都圏などへも広がっている。
◆『アグリ・エコ・インダストリー(農業生態産業)の実現を目指す』。同社が企業指針として打ち出しているのは、1次、2次、3次の各産業に一気通貫で取り組み、いわゆる6次産業化を成し遂げようといったもの。その一環として、規格外品など農水産品の『廃物利用』も進めている。また、タマネギ活用のスイーツやスープなど、新商品づくりにも拍車をかけている。村上社長は「北海道みやげの定番となるような、美味しさ×健康の商品開発に挑戦する」と意欲を語る。
◆同社が農業生態産業や6次産業化を推進する背景には、北海道の食品工業の付加価値率が長年、低水準にとどまっていることもある。全国平均が30%を超えるのに対し、北海道は20%台で推移し、都道府県別ランクは40位以下。こうした状況を一変させようとの思いを抱いている。2年前、急逝した創業社長の佐渡宏樹氏は「風をつかみ、風を起こせ」と、自ら新風を巻き起こすことの大切さを力説した。創業者の遺志を継いだ2代目社長は「5年先には北海道を代表する健康関連企業になろう」とのビジョンを描いている。
出典: e-中小企業ネットマガジン掲載承認規定に基づき作成
■ 一週間を先読みする
29 | 欧州冬時間開始 |
30 | 日:日銀金融政策決定会合(31日まで)、米:個人消費・物価指数 |
31 | 日:展望リポート(日銀)・労働力家計調査(総務省) ・有効求人倍率(厚労省)・鉱工業生産統計(経産省)・住宅着工統計(国交省)、米:FOMC(11月1日まで)、ユーロ圏GDP、中国PMI |
http://www.jmca.or.jp/seminar/indexseminar.htm
■九 州:九州・中国支部研修会「人事労務」
◇日 時:平成29年10月28日(土)14時00分~16時00分
◇会 場:未来会議室 熊本市中央区下通1-12-27 CORE21 下通ビル5F
■東 京:首都圏支部研修会『知修塾』
◇日 時:平成29年11月16日(木)18時30分~20時15分
◇会 場:東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2階
協働ステーション中央
※ 未発信のブログを含みますので、時間になりましてから再訪問をお願いします。
◇ 深夜発信 午前1時頃
【今日のつぶやき】 前日のつぶやき一覧、後刻改訂版も発信
◇ 早朝発信 午前7時頃
【今日は何の日 経営マガジン】
【今日は何の日】【映像に見る今日の話題】【一口情報】など、ビジネスに活かせる情報を満載したマガジン
◇ 午前発信 午前9時頃
【経営コンサルタントの独り言】
前日のつぶやきのトピックスから、その日の思いつきでひと言
◇ 正午発信 毎日異なったテーマでお届け
日 経営マガジン
一週間を先読みする
月 経営四字熟語
四字熟語から学ぶ経営や人生
火 経営コンサルタントからのメッセージ
菜根譚や時事問題から経営者・管理職としてあり方を振り返る
水 杉浦日向子の江戸塾
環境に優しい江戸時代から生き方を学ぶ
木 経営コンサルタントQ&A
経営コンサルタントになるには、成功するには
金 心 de 経営
経営者・管理職の業務への取り組みは心で行う。<バックナンバー>
土 カシャリ!一人旅他
訪れたことのある地でも、見落としていることもあります。
経営や生き方も、視点を変えると別のものが見えます。
日により発信時間・内容が異なり、休刊もあります。

◆【経営コンサルタントの育成と資格付与】