経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■【今日は何の日】 6月5日 世界環境デー 各自の意識変革で環境問題に取り組める

2019-06-05 17:19:36 | 今日は何の日

【今日は何の日】 6月5日 各自の意識変革で環境問題に取り組める

 一年365日、毎日が何かの日です。  季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。  これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。  独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ 世界環境デー
 
 1972(昭和47)年6月5日に、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択されました。

 

 これを記念して同年12月に国際デーの一つとして世界環境デー(World Environment Day)が制定されました。

 日本では、1993(平成5)年に「環境基本法」で「環境の日」として定められ、環境の保全についての関心を高めることを目指しています。
 
 
 
■ ろうごの日
 神戸市老人福祉施設連盟が、6月5日を、六(ろう)五(ご)で「ろうご」(老後)の語呂合せから「老後の日」として制定しました。
 少子高齢化が叫ばれはじめて久しくなりますが、効果的な対策が打たれているとはいえない昨今です。
 保育費や学費の無償化で多くの税金を使っている反面、年金削減や社会福祉面での質の低下など、高齢者に対しては、「自分で何とかしろ」という政策がなされています。
 日本では、オンブズマン制度があまり定着していないこともあり、税金の浪費などへのチェックは残念ながら、キチンとなされていないといえます。
 ちなみに「オンブズマン」というのは、スウェーデンで始まった民間運動です。 ombudsmanという言葉のもとの意味は「代理人」という意味です。
 
「行政機関を外部から監視し、行政機関による国民の権利・利益の侵害に対する調査及び救済の勧告を図る公職(【Wikipedia】)」と定義づけられています。
 行政機関を監視する公的な組織・制度といえます。
 国民が、もっと行政のあり方に意見を言わないと、長期政権の驕りから変革は望めないのではないでしょうか。
 
 
■ 【今日は何の日】その他
 
◇ 鶴岡大山犬祭
◇ 熱田神宮祭
◇ 宇治県神社祭
◇ 唐招提寺開山鑑真忌
◇ 建仁寺開山忌
 
【経営コンサルタントの独り言】
 各自の意識変革で環境問題に取り組める

 

 環境問題は、省エネ問題とも切り離せません。

 それには個人の意識の変革が必要です。

 このような記念日があるのですから、一人一人その意義を考えるべきです。

 そういいながら、なかなか実行できませんが、努力をしています。

 努力の結果の見えるかができるともっと効果が上がると思います。

(ドアノブ)

【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】

 ◇ 経営コンサルタントへの近道・資格取得  ◇ コンサルタントバンク人材銀行  ◇ 経営コンサルタントになろう  ◇ 経営コンサルタントQ&A  ◇ 独立・起業/転職

 ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語

 ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅

 

 since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
【ブログ 経営コンサルタントの育成と資格付与】

 日本経営士協会は、特定非営利活動法人として内閣府による認証を受けた経営コンサルタント団体です。1951年に誕生し、経営コンサルタント育成と経営士・士補資格付与活動を1953年から積極的に行ってきている、日本で最初に設立され、約65年もの永きにわたりまして社会貢献をしてきています。  このブログは、主に次のような方々を対象に、時宜に即した情報を毎日、原則として複数本のブログをお届けしています。経営というのは、根底に流れいるものは、下記のいずれにも共通し、視点を変えるだけでそれを応用することができるという信念を基に、あえて三兎を追っています。

  ◇ 経営者・管理職の皆様   ◇ 経営コンサルタントを目指す人   ◇ プロの経営コンサルタント

 トップページ

 

◆ 経営コンサルタントへの道 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 令和元年6月4日(火)のつぶやき 各自の意識変革で環境問題に取り組める

2019-06-05 15:53:54 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

 令和元年6月4日(火)のつぶやき 各自の意識変革で環境問題に取り組める

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

昨日は、このようなことをつぶやきました。

本日の【今日は何の日】も、発行済ですので、そちらもどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/fd703d4790bce5292423613ada5cf280

■ 世界環境デー 6月5日
 1972(昭和47)年6月5日に、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択されました。これを記念して同年12月に国際デーの一つとして世界環境デー(World Environment Day)が制定されました。
 日本では、1993(平成5)年に「環境基本法」で「環境の日」として定められ、環境の保全についての関心を高めることを目指しています。
 環境問題は ・・・・・<続き

【経営コンサルタントの独り言】

 各自の意識変革で環境問題に取り組める

 

 環境問題は、省エネ問題とも切り離せません。

 それには個人の意識の変革が必要です。

 このような記念日があるのですから、一人一人その意義を考えるべきです。

 そういいながら、なかなか実行できませんが、努力をしています。
 
 努力の結果の見えるかができるともっと効果が上がると思います。
 
【今日の写真】 近所の花
 今朝の早朝散歩で見つけた花です。何という名前かわかりませんが、白とパープルというか淡いすみれ色の花をたくさん付けています。
 先日、テレビを見ていたら「パープル」のことを「青」とタレントさんが言っていました。コスチュームの番組でしたので、アナンウンサーがパープルと言い直しているのに、そのタレントさんは「青」で通していました。
 ボキャブラリー不足なのか、色感覚がおかしいのかわかりませんが、番組が番組だけにふさわしい人を招いて欲しいですね。
 
 

 

konsarutanto   昨日のつぶやき . 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする