【今日は何の日】 11月1日 諸聖人の日 万聖節と呼ばれるカトリック教会の祝日 ■ 焼酎の日、泡盛の日
本日より11月に入ります。
いよいよ霜の降りる季節に入ります。
気候の変化に体調を合わせてゆかねばなりませんね。
一年365日、毎日が何かの日です。
季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック
【今日は何の日インデックス】 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
■ 諸聖人の日(万聖節)
「諸聖人の日(All Saints' Day)」は、古くは「万聖節」と呼ばれるカトリック教会の祝日の一つです。
全ての聖人と殉教者を記念する日のことです。
カトリック教会にかぎらず、諸聖人の日を設けて、祝祭日にしている教派があります。
その呼び名が異なったり、日付は必ずしも11月1日に統一されたりしているわけではありません。
この日は、死者のために祈りを捧げる日です。
ご存知の方も多いと思いますが、カトリックでは聖書のどの部分をミサで朗読するのか配分が定められています。
ところがこの日は死者のために自由に選ぶことができますので、ご自分の好きな一節を朗読できることになります。
【Wikipedia】によりますと、その起源は8世紀に遡るようです。(以下原文を挿入)
教皇グレゴリウス3世がサン・ピエトロ大聖堂の中に使徒とすべての聖人・殉教者のための小聖堂をつくり、その聖堂の祝別の日が11月1日にうつされたことでやがて11月1日がすべての聖人と殉教者の日となったというものである。
*
【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】
◇ 心 de 経営
◇ 経営マガジン
◇ 経営四字熟語
◇ 経営トップ十五訓
◇ 写真・旅行・趣味
◇ お節介焼き情報
◇ 知り得情報
◇ 健康・環境
◇ カシャリ!一人旅