カインズホームで「ゴーヤは売り切れです」と言われたのに、売り場の整理ポストみたいな場所に「レイシ」という名札の付いた苗を見つけた。
レジ担当は「ゴーヤではないと思います」と言ったが、ゴーヤとしか思えないので購入して植えた。
その後の育ち様を見ると、やっぱりゴーヤである。

「g」が先に植えていたゴーヤで、「r」がレイシの葉。
今では背丈以上に伸びて、親蔓、子蔓、孫蔓と花を咲かせ続けているが、なぜか雄花ばかりである。

一般に蔓性の野菜は、親蔓よりも子蔓、子蔓よりも孫蔓に雌花が付きやすい。
どうしても雌花が出ないようなら、ひ孫蔓を出させてみようかと思っている。
.