kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

続・地震対策

2019-12-08 | その他
家財道具の地震対策が一通り終わった。

最後にやったのが台所。
この電子レンジは調理台の奥に置いてあるが、横に大きく動けば床に落ちる恐れがある。

四隅に滑り止めのゴム板を敷いた。
横ずれ防止は、この程度で大きな効果があるらしい。

この冷蔵庫は後と左右には壁があるが、前に倒れる可能性がある。


上に突っ張り棒を立てれば簡単だが眺めが悪くなるので、後部の壁にL字金具を取り付けて、冷蔵庫の天面を上から押さえるようにした。

有り合わせの材料のツギハギ仕事だが、これで大丈夫だろう。

夕方、スーパーへ買い物に行くと、飲料水を箱買いしている客を何人も見た。
昨夜のテレビ放映を見た人達だと思う。
NHKの影響は大きいから、もしかしたら全国的にペットボトルの飲料水が品切れになるかもしれない。
コメント

ドアを引き戸に改造

2019-12-06 | DIY
今日はこの開きドアを引き戸に改造した。


ドアを取り外して、上部にレールを取り付ける。

下地のある場所を探し当てて、しっかりとネジ止め。

レールカバーを取り付けたら、吊り具に新しいドア(引き戸)をぶら下げる。

これでほぼ完成形に。

スキマ調整を済ませたら、いったんドアを外して、ドアの振れ止めピンを床に立てて、はめ戻す。


最後にドアストッパーを左右に付けて完成。



上下左右にスキマがあって密閉性はないが、わが家はこれで構わない。
一条工務店の家は、各室のドアのスキマが換気の通り道になっているから、密閉したら逆に困るのである。
今まではドアが家具などに干渉して室内レイアウトが不自由だったが、この改造で解決した。

使用したのは→ 大建のアウトセット吊り戸
コメント (4)

2度目のインフルエンザワクチン

2019-12-05 | その他
今日は2度目のワクチン注射をした。


インフルエンザワクチンは、1回ではなく2回接種するのが有利という説がある。
2回やると免疫効果が3倍以上に高まるというのだ。
その説は → こちら
これを100%信じたわけではないが、今年のインフルエンザには大流行の兆しがあるので、2回目の接種をした。


なお前回接種時のブログでは、注射のあとに「腫れる人、腫れない人」の違いについてゴタクを並べたが、腫れても腫れなくても同じように効果があるという。
腫れるのは、インフルエンザウィルスの抗原抗体反応ではなくて、注射液に含まれる不純物へのアレルギー反応らしい。
カミさんの赤く腫れ上がった腕を見て、腫れないボクは損をしたような気になっていたが、考え違いだったようである。
コメント

地震対策

2019-12-04 | DIY
NHKで放映中の地震番組が恐ろしい。
刺激され、いろいろ考えさせられた。

わが家は平屋だから、まさか倒壊することはないだろう。
屋内には箱物家具が無いから倒れる懸念もない。
食器棚などの扉には、地震時に自動ロックする仕掛けを付けてある。
庭のキャンピングカーは、常時燃料が満タンで、飲料水やパックご飯を備蓄してあるから、停電や断水があってもしばらくは暮らせる。
道路が走れる状態なら、生活インフラが復旧するまでクルマ旅に出れば良い。

などと悠長に構えていたが、放映に触発されて見直すと、危ない箇所があることに気づいた。
早速それらへの対策をはじめた。

まずはテレビ。
置いているだけだから倒れる可能性が高い。


ワイヤーを使って、テレビの裏を壁に繋いだ。


ボクのパソコンデスク。

プリンターはすぐに落ちそうだし、デスクごと前に倒れる可能性もある。
プリンターを棚板に固定して、デスクは壁にワイヤー連結した。

収納室内の仏壇も、扉を押し開けて飛び出る恐れがあるので、壁に連結した。
明日以降もひとつずつ対策しようと思っている。





コメント (2)

木工作

2019-12-03 | DIY
1×4のホワイトウッドを買ってきて木工遊び♪
昼飯前の2時間で部材が出来上がった。




これを組み立てればプランターカバーの完成。


コメント (6)

はま寿司が回らなくなった

2019-12-02 | その他


「はま寿司がとうとう回らなくなったらしい」
そう聞いたので、買い物ついでに立ち寄ってみた。

入店すると、いつもと雰囲気が違う。

レーン上には寿司が一皿も乗っていない。
寂しいというか寒々しい眺めである。
完全閉店して商品棚を空っぽにしたスーパーを連想した。

実は・・・
ぐるりと周回する従来のコンベア方式をやめて、直線ベルトに変更したのである。
作り置いた寿司を回す方式をやめて、客が液晶パネルから注文した寿司だけが、ベルトに乗って届くというシステムになっている。
噂通りに、はま寿司は回らなくなっていた。

他に変わったのは、湯の注ぎ口。

力の要る押しボタンをやめて、取っ手を回す方法に改められた。
これは良い。
子供やお年寄りの力でも注げる。

もうひとつ。
パネルから発注した分が食べた分だから、会計前に皿数を数える人間的な儀式がなくなった。

ボクらは、もともと回っている寿司を取らずに注文して食べていたから、何も不便になったわけではない。
しかし、たくさんの寿司皿が賑やかに回っていた風景が消えて、実に殺風景で無機質な眺めになった。
食欲が刺激されないし、座っていて楽しくない。

全店がこう変わるのかどうかは知らないが、ちょっと心配になった。
近くにあって便利なはま寿司が本当に回らなくなっては困るのである。
コメント (6)

初めてのキャッシュレス

2019-12-01 | その他
スマホ払いをする人が増えたので、ボクも試してみようと、paypayをダウンロードした。
まずはイタズラ気分なので、クレジットカードや銀行口座を使わずに、セブンイレブンで現金をチャージ。

ふ~ん、なるほど・・・

随分と簡単に作ってある。
当たり前だが、ちゃんと入金できた。
初めてだから面白い。

これで買い物すれば、小売店での購入データが個人名と繋がる。
銀行口座から入金すれば、預金データとも繋がる。
金持ちと貧乏人が見分けられるようになる。
近い将来、商人たちは「お客様は神様」をやめて、「お金持ちは神様」に宗旨変えするだろう。

繋がった情報を独占すれば富と権力を握れる筈だと、いろんな業界が参入して、激しい争奪戦が始まっている。
トップを走るのは予想通り、意思決定が早くて、博打や政商にも強そうな某氏の軍団である。
最後に総取りするのは誰だろう?
コメント (2)