毎年10月初旬に日本での唯一のATPツアーである楽天オープン(ATP-500)が開催されます。
私は一昨年、昨年とこの大会を有明まで観戦に行きました。一昨年は錦織が全米オープンで準優勝し、錦織人気が急激に上がった年でした。それで私も本物を見たいと、楽天オープンのチケットを探したのですが、9月の初旬でしたので2回戦しか手に入りませんでした。
テニスの観戦はいわば賭けのようなもので、目的の選手の試合が見られるかどうか運によります。2回戦は2日間やりますので、どちらに錦織が出場するか全くわからないのです。それでも1昨年はこれがうまく当たり、錦織の試合とラオニッチの試合を見ることができました。
そこで昨年は少し早めに購入し、できれば準々決勝の日を買いたいと思い、かなり早めに申し込んだのですが、やはり2回戦しか残っていませんでした。その後錦織人気はますます上昇し、出場するすべての試合をどこかのテレビが放映するまでになっています。そうなると当然楽天オープンのチケットは購入しにくくなるはずです。
そこで今年はチケットの発売予定を7月から調べ、発売と同時に購入することにしました。その第1弾が7月24日の12:00からの楽天のみの先行販売でした。そこでこの日は2台のパソコンとタブレット、スマフォをワンクリックで購入画面にアクセスできるようにセットし、30分前ぐらいから時々つないでみていました。これは当然発売前なので、発売後になってからというメッセージが出ていました。
ところが10分前ぐらいからアクセスが集中しているので、やり直せという画面に変わってしまったのです。この後かみさんとしつこくアクセスを繰り返しましたが、どれもつながりません。結局20分後ぐらいにパソコンがつながったのですが、この時点ですべてのチケットが完売になっていました。
次が8月1日の一般発売で、この日は10:00からとなっていました。この日は楽天だけでなく、コンサートチケットなどを買っているeプラスにもアクセスできるようにして、10分前ぐらいからこの2社にアクセスを試みました。当然つながらないのですが、約2分後に楽天につながったのです。
急いで調べてみると、準々決勝の日は1階席はすでに売り切れ、2階席が4枚残っていました。かみさんの友人も一緒に行きたいといっていましたので、この2階席を3枚購入したところ、無事手続きも進み購入完了できたのです。ほぼ同時にeプラスにもアクセスできましたが、こちらはすでに完売になっていました。これはかなり運がよかったとしか言いようがありませんが、何とか今年もチケットが確保できました。
ちなみにこの席は6000円なのですが、その後チケットショップでは2万から4万程度で売り出しています。
私は一昨年、昨年とこの大会を有明まで観戦に行きました。一昨年は錦織が全米オープンで準優勝し、錦織人気が急激に上がった年でした。それで私も本物を見たいと、楽天オープンのチケットを探したのですが、9月の初旬でしたので2回戦しか手に入りませんでした。
テニスの観戦はいわば賭けのようなもので、目的の選手の試合が見られるかどうか運によります。2回戦は2日間やりますので、どちらに錦織が出場するか全くわからないのです。それでも1昨年はこれがうまく当たり、錦織の試合とラオニッチの試合を見ることができました。
そこで昨年は少し早めに購入し、できれば準々決勝の日を買いたいと思い、かなり早めに申し込んだのですが、やはり2回戦しか残っていませんでした。その後錦織人気はますます上昇し、出場するすべての試合をどこかのテレビが放映するまでになっています。そうなると当然楽天オープンのチケットは購入しにくくなるはずです。
そこで今年はチケットの発売予定を7月から調べ、発売と同時に購入することにしました。その第1弾が7月24日の12:00からの楽天のみの先行販売でした。そこでこの日は2台のパソコンとタブレット、スマフォをワンクリックで購入画面にアクセスできるようにセットし、30分前ぐらいから時々つないでみていました。これは当然発売前なので、発売後になってからというメッセージが出ていました。
ところが10分前ぐらいからアクセスが集中しているので、やり直せという画面に変わってしまったのです。この後かみさんとしつこくアクセスを繰り返しましたが、どれもつながりません。結局20分後ぐらいにパソコンがつながったのですが、この時点ですべてのチケットが完売になっていました。
次が8月1日の一般発売で、この日は10:00からとなっていました。この日は楽天だけでなく、コンサートチケットなどを買っているeプラスにもアクセスできるようにして、10分前ぐらいからこの2社にアクセスを試みました。当然つながらないのですが、約2分後に楽天につながったのです。
急いで調べてみると、準々決勝の日は1階席はすでに売り切れ、2階席が4枚残っていました。かみさんの友人も一緒に行きたいといっていましたので、この2階席を3枚購入したところ、無事手続きも進み購入完了できたのです。ほぼ同時にeプラスにもアクセスできましたが、こちらはすでに完売になっていました。これはかなり運がよかったとしか言いようがありませんが、何とか今年もチケットが確保できました。
ちなみにこの席は6000円なのですが、その後チケットショップでは2万から4万程度で売り出しています。