kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

時間もお金も先に取っておく事が余裕につながる

2019年07月26日 23時48分15秒 | 気付き(自分に関する事)
友の会の方面会に行った。
夏休みなので2人子連れで。

子どもにはちょっと退屈な時かな。
でも、お絵かきして何とか時間を過ごしてくれた。

11月の家事家計講習会の話になり、「若い世代の人にとって家計簿ってどんなイメージ?」と聞かれた。

前は家計簿を完璧に付けてたのに、仕事辞めてから子どもと24時間一緒だと付けれなくなってしまってた。
でも、元々付けてて、付ける事ですっきりするから、また付けたいなと思う。

この日の読書は、羽仁もと子著作集「思想しつつ 生活しつつ(上)」から「休息」。
夏休みに合わせてのテーマ。
ちょっと働いて休憩するのではなく、朝夕しっかり働いてこそ、休憩の価値が上がるという話だったけど、現代では働く事が美徳となって、休む事ができなくなってる。私は、意識して休むくらいが丁度いいと思う。

休みに対する考え方が、働いたり遊んだりして余った時間が休みとなる。
お金も同じで、お金を使って余った分が貯金になってしまってる。
先に必要な分は取っておきたいもの、それが余裕となる。

というような話をしたら、他の方から、その話いいって言ってもらった。
時間もお金も同じという事ねと。

なので、自戒を込めてここにも書き記す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賢いさらの質問 | トップ | 学校給食展2019 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気付き(自分に関する事)」カテゴリの最新記事