![Tulip2 Tulip2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/38212252421e3c19dc30c1fad720aeee.jpg)
大きな池が特徴の公園で、日本庭園や能楽堂もあり、
福岡市民にとって都会のオアシス的な存在だ。
この公園は、その周囲がほぼ2キロとキリのよい距離のため、
ジョギングやウォーキングをするひとも多い。
大濠公園の花壇に植えられていたチューリップの花が、数日間にわたり、何者かに切り取られる
という惨事がおこった。
当初、約430本が切り取られたためパトロールを強化していたのだけど、
その間隙を縫って、別の花壇で150本ほどがまた切り取られた。
このニュースを耳にしたとき、
合計600本ほどの被害だから、その犯行は商業(転売)目的だと思った。
でもニュース映像を見ると、それは僕の早合点だと気づいた。
被害にあったチューリップたちは、根からじゃなく、花の部分だけが切り落とされていた。
愉快犯だったのだ。
この他にも、
福岡県直方市のチューリップフェア会場で、約2000本が車で踏み荒らされたり、
前橋市でも9日と14日に計約1800本が切断される
など、4月に入ってチューリップの被害が相次いでいる。
まるで、チューリップ受難の時代だ。
もし犯人が逮捕されたとしても、おそらく大した罪にならないと思う。
この手の犯行をおこなう犯人のメンタリティや動機は、
マトモな人間には理解不能であることはいうまでもない。
問題解決は社会全体で取り組んでいくしかないと思うけど、
生なかなことじゃない。