どうしようかと躊躇してたけど、やはりアップすることにした。
なぜなら、僕はプロレスファンだから。
6月13日、試合中にバックドロップを受けて頭を強打、
頸椎離断で亡くなられたプロレスリング ノアの社長にして絶対的エース
三沢光晴選手に哀悼の意を捧げたい。
どうして躊躇っていたかというと、プロレスファンを標榜していながら、
僕は三沢選手の試合をほとんど観たことがないからだ。
新日ファンの僕は、ライバル団体である全日の大会や TV 中継を避けていた。
そんな僕が、偉大なレスラーの死について軽々なコメントを述べていいものか?
その迷いがあった。
しかし三沢選手は、日本マット史上で one of them な存在じゃなく、
まぎれもなく歴史上のレスラー。
プロレスファンならば、その偉大な功績に敬意を表さなければいけない。
全日・新日に分裂してから、ジャイアント馬場VSアントニオ猪木戦はついに実現しなかった。
次世代にあたる、ジャンボ鶴田VS藤波辰巳戦も然りだ。
そして三沢選手の死により、三沢光晴VS武藤敬司戦も永久消滅した。
日本のプロレス界は冬の時代を迎えている。
残された選手たちは、志半ばで亡くなった先人たちのために、
ストロングスタイルなファイトで、もう1度、隆盛を取り戻してほしい。
何よりもそのことを、泉下の三沢選手も望んでいるにちがいない。
なぜなら、僕はプロレスファンだから。
6月13日、試合中にバックドロップを受けて頭を強打、
頸椎離断で亡くなられたプロレスリング ノアの社長にして絶対的エース
三沢光晴選手に哀悼の意を捧げたい。
どうして躊躇っていたかというと、プロレスファンを標榜していながら、
僕は三沢選手の試合をほとんど観たことがないからだ。
新日ファンの僕は、ライバル団体である全日の大会や TV 中継を避けていた。
そんな僕が、偉大なレスラーの死について軽々なコメントを述べていいものか?
その迷いがあった。
しかし三沢選手は、日本マット史上で one of them な存在じゃなく、
まぎれもなく歴史上のレスラー。
プロレスファンならば、その偉大な功績に敬意を表さなければいけない。
全日・新日に分裂してから、ジャイアント馬場VSアントニオ猪木戦はついに実現しなかった。
次世代にあたる、ジャンボ鶴田VS藤波辰巳戦も然りだ。
そして三沢選手の死により、三沢光晴VS武藤敬司戦も永久消滅した。
日本のプロレス界は冬の時代を迎えている。
残された選手たちは、志半ばで亡くなった先人たちのために、
ストロングスタイルなファイトで、もう1度、隆盛を取り戻してほしい。
何よりもそのことを、泉下の三沢選手も望んでいるにちがいない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます