今週に入って、午前のリハビリで味わう回復感覚が強烈だ。
午後のリハビリは午前のリハビリから4時間しかたっていないけど、
午前のリハビリは前日午後のリハビリから17,8時間たっているから、12,3時間ぶんのマヒ回復が上乗せされた形だ。
ギアアップされた17,8時間ぶんのマヒ回復量は、私にとっては結構なものになるということなのだろうな、きっと。
今朝の回復感覚も、また凄かった。
マヒ半身のゴワゴワはもちろんのこと、10分~数分間隔でマヒ半身全体が脱皮して行くようだった。
勘定していた訳じゃないけど、多分30、40回はマヒ半身全体が脱皮したと思う。
そしてその都度、マヒ半身の芯が脱皮した薄皮ぶん強くなって行く感じだった。
なので、午前のリハビリを楽しみにしている。
さっき午前のリハビリを終えたばかりだけど、
昨日よりも足踏み+蹲踞中の反応(刺激)が強く、期待どおりだった。
健常時は正座を崩した時にシビレた足に一挙に血液が流れたけど、
あれの百万分の一か千万分の一くらい弱い血流を、リハビリを終えているけどマヒ足に感じている。
満足感も満たされ、これの刺激も凄く気持ち良いんだよね。
ps:午前のリハビリ結果は当日ブログに追記し、午後のリハ結果は翌朝の回復感覚に包含する。
午後のリハビリは午前のリハビリから4時間しかたっていないけど、
午前のリハビリは前日午後のリハビリから17,8時間たっているから、12,3時間ぶんのマヒ回復が上乗せされた形だ。
ギアアップされた17,8時間ぶんのマヒ回復量は、私にとっては結構なものになるということなのだろうな、きっと。
今朝の回復感覚も、また凄かった。
マヒ半身のゴワゴワはもちろんのこと、10分~数分間隔でマヒ半身全体が脱皮して行くようだった。
勘定していた訳じゃないけど、多分30、40回はマヒ半身全体が脱皮したと思う。
そしてその都度、マヒ半身の芯が脱皮した薄皮ぶん強くなって行く感じだった。
なので、午前のリハビリを楽しみにしている。
さっき午前のリハビリを終えたばかりだけど、
昨日よりも足踏み+蹲踞中の反応(刺激)が強く、期待どおりだった。
健常時は正座を崩した時にシビレた足に一挙に血液が流れたけど、
あれの百万分の一か千万分の一くらい弱い血流を、リハビリを終えているけどマヒ足に感じている。
満足感も満たされ、これの刺激も凄く気持ち良いんだよね。
ps:午前のリハビリ結果は当日ブログに追記し、午後のリハ結果は翌朝の回復感覚に包含する。