八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

9月9日(ショートステイ中の朝)

2017年09月09日 17時13分47秒 | 介護サービス
ショートステイ中の朝は、いつもこんな感じだった。
 ・5:00 起床、トイレ、歯磨き、髭剃り、洗面
 ・5:30 ラジオ=生島ヒロシのおはよう一直線
 ・6:00 マヒ眼への点眼&軟膏(by 夜勤ヘルパーさん)→夜は19時に点眼・軟膏・ガーゼ(by 遅日勤or夜勤ペルパーさん)
      自動販売機コーナーまで、コーヒー(ブラック)390mlポカリ500mlネクター等を一人で買に行く。
      6泊7日のショートステイだったけど、毎日のコーヒー等ドリンクで約3千円使った。
      脳幹出血で倒れて20年、自動販売機でだけど初めて3千円のお金を自分で使った。
      毎朝、ドリンクをあれこれと選んで買うことが、非常に楽しかったなあ~
      『運動がてら自動販売機までチョッと出かけてきます』と、夜勤ヘルパーさんに嬉々として毎朝言ってたもの。
 ・7:00 ラジオ=パナソニック提供の歌のない歌謡曲
 ・7:20 ラジオ=ハタナカヒデヤの情報宝島
 ・7:30 朝食
 ・8:00 ラジオ=森本毅郎の日本全国8時です、歯磨き

むかし女房運転の車で出勤していた時は、
 7:00 パナソニックの歌のない歌謡曲を聴きながら、いつも自宅を出発していた。
 7:20 はたなかひでや情報宝島の頃は、いつも仙台バイパスの郡山交差点あたりで、
 8:00 日本全国8時ですの頃に、卸町にある会社ビルにやっと到着していた。
まだ今も放送していたラジオ番組を聴き、そんなことなどを懐かしく思い出しながら、朝のコーヒーを楽しんでいた。 

 木蓮の涙
   桜が咲く頃になると、木蓮も白い花が咲く。
   桜が満開になると、女房とナスパ(名取運動公園)に毎年出かけた。
   ナスパには桜の木も多いけど、桜の木と同じ本数くらい木蓮の木もある。
   毎年春になると、晴れた日には遠く金華山まで見渡せる高台にあるナスパで、
   リハビリがてら女房の付添で歩き、競うように咲き誇っている桜と木蓮を楽しんだものだ。
   東日本大震災以来、残念だけどナスパは立ち入り禁止になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする