八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

10月11日(Cさんの集団体操デビューとキャラバン運転デビュー)

2018年10月11日 17時48分42秒 | 介護サービス
今朝4時に起床して、2時間過ぎた。
この間ずーっとマヒ体幹と首すじで外気を強く感じ、マヒ手足の血行が活性化している。

今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ・午前:送迎(Kさん)、バイタルOK、集団体操(Cさん)、リハビリ(政宗くん、師匠)、カラオケ、入浴(Kさん、Oさん)
 ・お昼:昼食(豆腐ハンバーグの茸あんかけ、卵焼き、里芋煮、スパサラ、ワカメ和え、パイン)を美味しく完食。
 ・午後:エアロバイク、麻雀、おやつ(苺ケーキ、+カフェオーレ)、マヒ眼の処置、送迎(Cさん、所長さん=添乗)
 ・特記:①Cさんは初集団体操でちょっと緊張していたけど、独特の味があってなかなか良いと思った。
        結構、度胸はありそう。
     ②リハビリはいつも気持ちが良く、リハビリ後は驚くほど身体が軽い。
        今日は政宗くんがメインでリハビリして貰い、腹筋がかなり弱いので体幹筋トレをやった。
        強化腹筋方法は私一人ではできないハードな運動で、きつかったけど良かった。
     ③私が歌ったカラオケ:愛しき日々すきま風おんなの道矢切の渡し
     ④エアロバイクは15分間60回転/分以上で踏み続けることが何より大事なので、このペースを今後も維持。
     ⑤麻雀は和気藹々楽しくできたし、私も満貫、ハネ満を1回づつ上り調子が良かった。
     ⑥Cさんは私の家に2回添乗できたことがあるけど、ひえ~、今日の帰りはもうキャラバンを運転している。
        結構大きな車の運転は慣れているようで、乗っていて全く危なげがなかった。
        すごいすごい、大したものだ。      

 ps:CM、悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする