八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

5月7日(今日からセラピスタッフが3人体制)

2019年05月07日 18時41分22秒 | 介護サービス
あら、ホントだ。
天皇退位の晴れの舞台で、国民代表がこんな大チョンボをしていたとは。
あの時はショート先でテレビ中継を見ていたけど、気がつかなかったなあ~
右翼団体が天皇陛下への謝罪を求めて抗議しているとか。
いずれ、国会でも質問されて問題になるのでは・・。

今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
集団体操、エアロバイク、セラバンド筋トレ、入浴、嚥下体操、昼食、麻雀、リハビリ
①この3日間のリハビリでほぼ以前の身体の状態に戻ったらしく、
  エアロバイクも20分間軽快に運動できた。
  気をつけて観察したことろ、ペダル回転運動中のマヒ半身の刺激は、
  マヒ太腿表、マヒ尻、マヒ脇腹にビンビンくる刺激で非常に心地良い。
②今日から利用始めたサカキバラさん(男性)が麻雀メンツに参加した。
  今日のあがりは皆高い手の満貫、ハネ満ばかりなので、私も驚いた。
  サカキバラさんは私達のジャン力を見るためだろうけど、1時間は遠慮していた。
  私は3時からリハビリだったので麻雀は抜けたけど、
  サカキバラさんは昔結構麻雀をやっていた感じだった。
  1回も上がらないから手の内は分からなかったけど、
  打ち方、捨て牌、牌さばきなどを見て、そのように感じた。
③今日から作業療法士セラピストFさん(女性)が火木金の週3回仕事するけど、
  私の担当は以前のとおり、火木はセラピSちゃん、土はセラピNさん、と変わりなし。
  ただしセラピSちゃんが休みの時には、セラピFさんのリハビリになるだろうけどね。
  ショートでのマヒ肩凝りの件もあったので、マヒ肩手技は念入りで大変心地よかった。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする