八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

6月11日(今日の楽天ー中日戦は雨で中止、良い休養になったべさ)

2023年06月11日 17時16分05秒 | 日常

今朝も4時半に元気(体温=36.1度)に起床した、感謝感謝。
今日は完全休養の日曜日、例によってネット囲碁三昧で行くとすべぇ
午後からKHB東日本放送で楽天ー中日戦のテレビ中継がある。
天気がイマイチ心配だけど、まあ楽天のテレビ応援するさ。

今日のプロ野球楽天ー中日戦は雨天中止になった。
連戦続きだったので、良い休みになったと思うとしよう。

昨日香西さんから朝早く起きて何しているの?と訊かれた。
朝食までの約2時間、
 ①ネット散策(サーフィン)
 ②ブログ書き
 ③ネット囲碁
 ④フリーセル(パソコンゲーム)
パソコンじじいなのでこんなことをやっている。
ネット囲碁の戦いはほぼ毎日やっているので、
ヤマグチさんやクドウさんとの戦いにはそうそう負けない自信がある。
今日も朝から3級で7局(4勝3敗)やったけどね。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(今日も楽天勝った、この調子で明日も3連勝行けるぞっ!!)

2023年06月10日 18時07分00秒 | 介護サービス

昨夜の勝利おめでとう、東北楽天!
阪神戦でエラーした小郷(オゴウ)が死ぬ気で打ったとのコメント、好いねぇ~
私も土曜日リハはハードなので、『死ぬ~死ぬ~』と悲鳴をあげてやっている。
今日は2時からのデイゲームだけど、この調子で今日も頑張れ、東北楽天!

今日のデイゲーム、1-0で楽天の勝ち
観客も満員だったので、中日との連勝を祈って球場まで足を運んだのだろう。
この調子で明日の中日戦も勝って、対中日3連勝で行って欲しい。
そして楽天イーグルス浮上のきっかけにして欲しい。

今朝も4時半に元気(ここ5日間は同じ体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は土曜日の定例デイ。
TBC東北放送が楽天ー中日戦のTV中継番組を2時から組んでいる。
さて、今日はどんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、脳トレ、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、おやつ
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、香西さん、次郎さん(AM)、クレオちゃん、
        こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
 ①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。
 ②擬似散歩しながら考えたこと。
   セキさんとナオキさんが休みだったので、午後はオオタさん・キクチさんと3人麻雀になる。
   どうせ3人麻雀なら麻雀卓じゃなくて、奥の通常のテーブル(カラオケ席)に麻雀マットを敷いて、
   そこでテレビ(楽天ー中日戦)を見ながら3人麻雀をすることにするべさ。
 ③今日の脳トレは2枚24問の文字並び替えだったが、簡単だったので入浴までには終わった。
 ④リハビリは次郎さんと。
   膝歩き(前進・バック)を2往復しようと思ったけど、1.5往復弱で太腿プルプルになり、
   尻が重過ぎて膝立ちになってられなく(死にそう)四つん這いになりギブアップした。
   歩行訓練は調子が良く、あたかも骨盤がマヒ側に少し伸びてきたような感じがした。
   次郎さんにも、バランスと『くの字』姿勢がいつもより良かったと褒められた。
   素人表現だけど、伸びてきたマヒ骨盤がマヒ足の(回転)軸となり歩行が成り立つ感じなんだなァ
 ⑤昼食は美味しく完食した。
 ⑥2時からテレビで楽天ー中日戦を見ながら、私、オオタさん、キクチさんで楽しく麻雀した。
 ⑦おやつはレモンケーキ+レノンさんスペシャルドリンクに、
   さらに香西さんの『美味しくな~れ』も注入されて、
   それはそれは大変甘~いココアで美味しゅうございました。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(今晩も勝って勢いに乗れ、楽天!!)

2023年06月09日 17時46分00秒 | 日常

昨日の5文字並び替えの正解=『くさだんご(草団子)』
お竜さんから随分ヒント(食べ物、八兵衛さんの好きなもの、スイーツ)を
貰ったんだけど結局分からずで、最初は『く』で最後は『ご』のアレよ。
『くさだんご』か、餡子が大好きなくせに、オレはなんて石アタマなんだ!!

昨夜の楽天ー阪神戦は楽天が逆転3ラン本塁打で勝ったけど、
終盤7回、8回の楽天の4ボールとエラー続きには99%負けたと思った。
9回裏の小深田の逆転サヨナラ3ラン本塁打、あれは劇的だった。
楽天浮上のカンフルになって欲しい~

今朝も4時半に元気(ここ4日間は同じ体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は金曜日の在宅日。

今晩の中日戦はやるようだ、是非勝って欲しい。
昨夜のような劇的に勝った時は、とにかく勢いに乗ることがなにより大事。
今晩からの中日3連戦は是が非でも勝ち越して欲しい。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(カラオケで高得点を出す秘策をクドウさんに伝授)

2023年06月08日 18時03分48秒 | 介護サービス

案の定、昨夜の楽天ー阪神ナイターはメタメタに楽天が負けた。
楽天だって阪神並みに打ってるんだぜ、散発のヒットだけど。
それなのに、楽天はホームランでしか得点できないってどういうことだよ。
楽天監督・コーチ陣の無能がここに極めり、という感じだったな昨夜は。
11点も取った阪神でさえ1点はスクイズで取ったちゅうに、、、
石井一久楽天監督は岡田阪神監督の爪のアカでも煎じて飲め。

今朝も4時半に元気(ここ3日間は同じ体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は木曜日の定例デイ。
午前中に歩行リハがあるから、あらためて今の自分の歩行動画を見てみた。

さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、リハビリ、脳トレ、入浴、昼食、囲碁、カラオケ、6月イベント、おやつ
今日のスタッフ:ラブさん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、クレオちゃん、
        歌姫さん、こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
 ①朝の送迎=テノールさん、帰りの送迎=こけしちゃんで、ともに車イスのままの乗降車。
 ②リハビリは小和田さんと。
   マヒ足裏の位置感覚テストはイマイチ(2秒くらい考えたことはよく分かっていない証拠)
   マヒ足太腿表のハリがいつもより強いと指摘。
   昨日午後TV2時間ドラマ見ながら在宅リハを頑張ったので、ハリが強かったのかも。
   歩行練習はまあまあの出来だった。
 ③脳トレは24問中23問は午前中に分かったけど、
   1問は5文字の並び替えで簡単なハズだったけどギブアップして、お竜さんに答を教えて貰った。
   分からなかった5文字並び替え=『ださんくご』 → 正解は明朝
 ④昼食は美味しく完食した。
 ⑤昼食後、ヤマグチさんと私の2子局の囲碁を打った。
   ねじり合いの末結構大きなコウ争いになったけど、コウ争いは私が儲けて、
   最終的な地所は私36目(モク)
ーヤマグチさん6目で、勝負は私の30目差(けっこうな大差)で勝ち。
 ⑥2時から3時15分まで、私、クドウさん、ヤマグチさんの3人でカラオケを楽しんだ。
   カラオケの高得点を出すには ⇔ マイクを極力口に近づけて歌う。
   これをクドウさんに伝授したら、70点台80点台がいきなり95点が出たので驚いていた。
   どうもこのカラオケ点数は上手い下手ではなくて、
   マイクに如何に音をいっぱい拾わせるかにあるみたい。
 ⑦3時15分から6月イベントのストラックアウトをやった。
   私は11球なげて5枚射貫いた。
   残球が2つになって、
   『7』はレノンさんと宣言して投げたら『7』に大当たり、どんなもんでぇ、エヘン
   調子に乗って『8』をクレオちゃんと宣言して投げたら、
   今度はあさってのトンでもない方向に飛んで行った、トホホ
 ⑧おやつはオレンジゼリー+レモンティで、大変美味しゅうございました。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(身体マヒ(過重感と動作の渋さ)の軽減こそリハビリ目標)

2023年06月07日 18時06分48秒 | リハビリ・ADL

阪神に前夜と移動の疲れが出てそのお陰だと思うけど、
ゆうべ楽天が阪神に勝ったことは非常にお目出度い。
なんてたってセリーグ第1位の阪神、尋常では勝てる相手ではない。
楽天の投打が上手くかみ合ったこともあるけど、
セカンド浅村の再三のファインプレーも則本のピンチを救った。
これをきっかけに楽天が浮上して欲しいものだ。

今朝も4時半に元気(昨日と同じ体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は水曜日の在宅日、暑くなるのは堪忍して欲しいけどなァ 

先日は歩行リハビリの付随効果云々と書いたけど、
もう少し直接的な言い方をすると、
身体マヒ(過重感と動作の渋さ)を軽減させて行くことがリハビリの目標で、
歩行や付随効果はマヒ軽減の結果として得られるものだと思っている。
杖や歩行器を使うとその分身体のマヒ軽減が鈍ってしまうから、
私のリハビリからは杖や歩行器は排除して貰っている。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(お試し利用のカノウさんはスーパーおばあちゃんかも)

2023年06月06日 17時35分47秒 | 介護サービス

今朝も4時半に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
今日は火曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、脳トレ、リハビリ、入浴、昼食、囲碁、麻雀、カラオケ、おやつ
今日のスタッフ:京香さん、派遣ナースMさん、小和田さん、テノールさん、
        歌姫さん、こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
 ①朝も帰りも送迎=こけしちゃんで、朝は車イスのままで、帰りは移乗して乗降車。
 ②今日は昼食後は囲碁の予定なので、文字並び替え問題は1枚(10問×2)にした。
   問題は一般の単語ではなく慣用句だったので割合易しく、入浴前に20問を終えた。
 ③リハビリは小和田さんと。
   マヒ足裏の触感・位置感覚はイマイチだった。
   指は分かるんだけど、親指ー小指の違いがどうも明確には分からない。
   歩行練習はまあまあの出来だった。
 ④昼食は美味しく完食した。
 ⑤昼食後、クドウさん6子局の囲碁を打った。
   途中で降参しないで終局まで打ったので、地合の差を数えたら54目差だった。
   ネット囲碁では30目以上の大差がついたら投了(降参)するけど、まあクドウさんだしね。
   今日お試し利用のカノウさん(91歳、女性)が途中から観戦させてと言って最後まで見ていた。
   囲碁はあまりよく分からないけど、将棋と麻雀は一応やるとのことだった。
   囲碁は全く分からなければ退屈で見てられないから、多少は知っているのかもと思った。
 ⑥2時から2時45分まで、私、オオタさん、キクチさん、カノウさん(女性お試し)で麻雀をやった。
   お手合わせた最初にカノウさんがリーチをかけてきたので、
   振り込みを承知で危険牌を私がきったら、カノウさんのリーチに一発で振り込んでしまった。
   あがり牌を見たら役はなかったけど満貫になり、リャンメン待ちでピンフの役に近かった。
   カノウさんは麻雀が上手く、ナースのお竜さんと同じくらいの上手さと思った。
   2時45分レノンさんと麻雀を交代して、私はカラオケにまわった。
 ⑦カラオケはツトムさんとクドウさんが既に歌っていたので、2時45分からは混ぜて貰った。
   さざんかの宿=100点、嫁に来ないか=92点、能登半島=100点で、私もちょっと驚いた。
   まあカラオケの点数は『きまぐれ』が多いけど、3曲歌って2曲が100点とはやはり気持ち好い~ 
 ⑧6月イベントのストラックアウトをやったら、11球なげて4枚しか倒せなかった、ザンネン!!
 ⑨おやつは一口薄皮まんじゅう+梅コンブ茶で、大変美味しゅうございました。
   やっぱり餡子に梅コンブ茶だと、餡子の甘さか際立って良いね。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(コロナワクチン⑥接種と口腔ケアの予定日変更)

2023年06月05日 18時52分27秒 | 日常

◇今朝も4時半に元気(体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
  今日から今週のリハスタート。
  
天気は晴れて暑くなるようだし、ぼとぼちと行くべーかな。

◇先日ひいた風邪により、6回目のコロナワクチン接種予定を変更した。
  ①コロナワクチン 5月25日から6月12日(月)夕方に変更
  ②口腔ケア    6月12日から6月27日(火)夕方に変更

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(脳トレの正解とリハビリの付随効果)

2023年06月04日 17時25分28秒 | リハビリ・ADL

◇今朝も4時半に元気(体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  今日は完全休養の日曜日、ネット囲碁三昧の日だ。

◇昨日の脳トレ(文字の並べ替え)の答え
   Q1.『やもちがいはの』 → 『はやいものがち(早い者勝ち)』 
   Q2.『ちっいさざゅう』 → 『さっちゅうざい(殺虫剤)』
  脳トレは集団体操が終わる10時20分頃から始めるけど、
  午前中はリハビリと入浴があるから、
  午前中に脳トレに割ける時間は正味20,30分くらいしかない。
  火・木の両日は昼食後に囲碁を打つので、
  午後の昼寝時間を脳トレに充てれるのは土曜日しかない。
  未解答を土曜から持ち越すと日曜日のストレスになるし、
  悔しいけど土曜日は分からない問題は正解を訊くしかない。

◇リハビリ目標=杖なし歩行をビタ1文妥協する気はないの補足。
  歩くことについては、最悪将来とも歩けなくても良いと思っている。
  というのは、歩けなくとも手すり歩行の自宅生活に不自由はないからだ。
  むしろ杖なし歩行という目標を高くすることでリハビリの裾野も広がって行き、
  歩行以外のいろいろな生活行動が今より楽になって行く付随効果を期待している。
  送迎車の3列目シートに乗り降りできたことなどは、
  リハビリの付随効果の具体例だと思っている。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日(昔懐かしい中学時代の部活(陸上部)を思い出し、しばし茫然)

2023年06月03日 18時25分35秒 | 介護サービス

今朝も4時半に元気(昨日と同じ体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
今日は晴れて25℃まで上がるようだし、東北の梅雨入りはまだ先だべなァ
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

私も全く同感。
人望厚かった平石前監督を追い出した石井一久現監督こそ、
楽天が低迷している元凶だ。

今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
擬似散歩、集団体操、脳トレ、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、おやつ
今日のスタッフ:京香さん、香西さん、次郎さん(AM)、テノールさん、
        歌姫さん、こけしちゃん、レノンさん、アラレちゃん
 ①朝も帰りも送迎=介護タクシーで、ともに車イスのままの乗降車。
 ②今日の脳トレも私には難解だったのが2問あって問題を下記に示す。(正解は明日のブログで)
   難問2問は午前中に分からず、午後の昼寝時間もうんうん唸って考えたけど、
   ストレスが溜まるので降参して、レノンさんに正解を教えて貰った。
    Q1.『やもちがいはの』  Q2.『ちっいさざゅう』
 ③リハビリは次郎さんと。
   今日の膝歩きバックはきつく、太腿プルプル(箱根駅伝山下りでたまに見かける)になり、
   あとのバードドッグを忘れて歩こうとしたくらいきつくホント『死ぬ~』だった。
   マヒ足片足背筋の時にマヒ足裏にチカラは内側に入れるようアドバイスがあった。
   漫然とチカラを入れると外側にかかるので、内側にチカラを入れる意識を持つこと。
   後半の歩行訓練は相変わらずきついけど、リハ目標の超高い私には丁度良いのだと思う。
   次郎さんとのリハビリを終えて自席に戻ると、
   まるで中学時代のきつい部活練習が終わったみたいにしばし茫然としてしまう。
     参考)今ではリハ目標を、『80歳までの杖なし歩行』にしている。
        小和田さんに『杖なし歩行』はビタ1文妥協する気がないと常々言っている。
        自宅では手すり伝い歩きをしているので、杖なし歩行じゃないと意味がない。
 ④昼食は美味しく完食した。
 ⑤2時から2時45分まで楽しく麻雀をして、2時45分からこけしちゃんと交代してカラオケに回った。
 ⑥火曜日は麻雀一本、木曜日は4,5人でカラオケだけど半分は童謡なので、
   土曜日の30分くらいはカラオケの演歌ワンマンショーをやりたーい、
   とのワガママな希望だったけどこけしちゃんが協力してくれたので、
   カラオケワンマンショーを30分思いっきり楽しんだ。  
 ⑦おやつは苺蒸しケーキ+レモンティで、大変美味しゅうございました。

  ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(アジサイと石アタマ)

2023年06月02日 18時22分23秒 | 介護サービス

◇今朝も4時半に元気(体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
  今日は雨かァ、梅雨前線の所為か、台風の所為か、そのどっちもだろうけど。

◇昨日6月に入って、デイのカレンダーの絵が新しくなった。
  白青赤紫いっぱいの立体的アジサイの花々が中心にあって、
  そのまわりをでんでん虫が乗ったアジサイの青々とした葉が取り巻いて、
  絵の視点が空から見下ろしたような鳥瞰図になっていて、
  まわりに色とりどりの雨傘というよりカラフルなパラソルが取り巻いている。
  まるで『雨に唄えば』が聴こえてくるかのような、素晴らしい絵だった。

◇今まで脳トレをいろいろとやってきた。
  クロスワードパズル→間違い絵探し→文字並べ替え
  最近は名前のど忘れが酷く認知症対策も切実?になってきたので、
  今春からはあえて超苦手な文字並び替え脳トレをやっている。
  この2問は火曜日、木曜日と足かけ2日がかりでやっと解けたもの。
  夕方に正解を書くけど、皆さまも是非チャレンジを!
  ひらがなを並べ替えて単語を完成させてください。
   Q1.『じきせんしい』 →正解『せいじしきん(政治資金)』
   Q2.『よじけょういう』→正解『ようけいじょう(養鶏場)』
  脳出血前からそうなのだろうけど、何と私のアタマは固いのかと呆れる。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする