赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

26. 桜の馬場 城彩苑でハヤシライスう

2017年08月12日 07時12分12秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
26.城彩苑でハヤシライスう

熊本城観光の拠点 城彩苑で、2時間半のフリータイムです。

食事場所を探しに、ぐるりと1周してから 肥後めしや 夢あかりへ入りました。



中華飯店のようでしたが、あか牛ハヤシライス 1240円を注文しました。
メニューに
「熊本産あか牛の旨味がギュート凝縮されたハヤシライス。おすすめの逸品です」
と書かれていました。

食べてみて確かに濃厚な旨味が十分伝わってきました。
ハヤシライスは元々好きでよく食べますがこのハヤシライスは美味しい方です。

25.肥後の国 熊本城下町へ

2017年08月11日 07時09分23秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
25.肥後の国 熊本城下町へ

ミステリーツアーの最後のとある観光地は、このルートでは間違いなく熊本城です。


白川を渡り熊本市街に入ってきました。
あるビルの駐車場にこんな略字が書かれています。

軽自動車の駐車所の意味なんですね。
この字は将来定着しそうですね。


九州新幹線の整備基地が見えてきました。
広大な工場です。

いよいよとある観光地 お城にも行きます  の熊本城に到着です。

24.道の駅宇土マリーナで休憩

2017年08月10日 06時07分22秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
24.道の駅宇土マリーナで休憩

天草を離れたミステリーツアーバスは、有明海沿いを熊本方面へしばらく走ってから
道の駅、海の駅 宇土マリーナで休憩をとりました。


敷地内に古代船 海王が展示されていました。



説明書きには、
「我が国では縄文から中世にいたるまで、自然の木を船形にくりぬいた丸木舟が主流でした。
この船は5世紀の古墳から出土した船形埴輪を参考にして建造した」と書かれていました。



1500年前宇土半島で作られた石棺を畿内まで運んでいた。どのように運ばれたのか海王などで
実験航海をしたそうです。

たまたまここで休憩を取ってくれたために、面白いものを見ることができました。


23.日本一の大エビス像

2017年08月09日 12時54分01秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
23.日本一の大エビス像

天草上島の南側にある倉岳漁港に大きな恵比寿様を祭る公園がありました。
八代海に浮かぶ天草の島々も眺められ、のどかな素敵な公園です。


鯛を抱える大きなえびす様は


倉岳大えびすと言い、
像は台湾産花蓮総大理石で造られ、台座を含めると高さが10mと日本一の大きさです。

航海、家内安全、豊作、大漁を祈願して建てられているようです。
えびす様の隣には「えびす茶屋」が設けられお土産屋や食事ができるます。


中でもこの町の特産品 しもん芋関連の商品が大人気のようでした。

*シモン芋は、
1972年に原産地のブラジルより持ちこまれた白いサツマイモです。
天然ミネラル・ビタミンA・E・Kが桁違いに多く、繊維質が豊富なため、
原産地では2千年以上も前から民間薬 として使われてきました。

22.天草市内で鈴木三公の像

2017年08月09日 06時05分23秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
22.天草市内で鈴木三公の像

バスが天草市内を進行中、天草信用金庫に隣接して3人の像を見ました。


鈴木三公(鈴木重成、鈴木正三、養子 鈴木重辰)の像で天領天草 最初の代官として
天草住民の生活安定に努め、住民に親しまわれ没後は神として崇められている人物です。

鈴木重成公は徳川に仕えた三河国生まれの武将、兄正三公は和尚、養子の重辰

重成公祀る鈴木神社が建立され、後に兄正三公、養子重辰公も祀られました


天草市特産のデコポン
高さ約2メートル、幅約2.5メートル。実物の約1万倍だ




天草エアーラインの広告パネル

21.天草オリーブ園へ

2017年08月08日 19時02分19秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
2017.7.25(火) 晴れ

21.天草オリーブ園へ
ホテルからほど近い所にある天草オリーブ園AVILOへ行きました。


2014年7月、日本初の「体験型オリーブ農園」として開園したばかりのオリーブ園です。

約20,000㎡の敷地に10種類の千本単位のオリーブが植えられています。
苗木や若い木そして成木は青い実を一杯つけていました。

オリーブ園内説明の中で
テイスティングシートが置かれて、



3種類のオリーブオイルの味見をしました。
苦味、辛みぐらいしかわかりませんでした。

20.天草市の花ハマボウ、チュウキンレン

2017年08月08日 06時59分06秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
20.天草市の花ハマボウ、チュウキンレン

天草に入ってから車窓から濃い黄色い花をよく見かけていました。


夕食のお品書きにこの花がプリントされていましたし
ホテルのガーデンにも咲いていましたので聞いてみました。


天草市の花でハマボウと言います。




南の島ではよく見かけますがこの島は
ハマボウの日本一の群生地だそうです。
アオイ科芙蓉の仲間だそうです。


チュウキンレンが鉢植えされていました。
初めてみる植物です
中国原産のバショウの仲間です。

2000年の淡路万博の際初めて日本に移入された。
チャイニーズイエローバナナとも言うそうです。

19.朝一番に山の湯へ

2017年08月07日 18時55分46秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
19.朝一番に山の湯へ

天然温泉 ベルラの湯舟へまだ暗い午前5時向かいました。

今日は山の湯と森の湯が男性専科に替わっています。



山の湯、露天風呂に浸かってから、ほのかな光と手すりにすがりながら
階段を森の湯に下る途中、ネコよりも大きめの獣が横切りました。


フラッシュが間に合わずカメラには撮れませんでした。
猪はいるそうですが何だったんでしょうね?

森の湯は壺風呂が4個ありました。
2人ぐらいは入れるぐらいの大きな壺、甕です。


すべてに入ってみました。
森の湯は日の出前では暗闇で、少々不気味でした、

18.夕食は和会席で

2017年08月07日 06時45分22秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
18.夕食は和会席で

夕食は、このホテルオリジナルの スタンダードコース 和み でもてなしてくれました。

地元食材一品一品の「良いところ」を表すオリジナルコースだそうです、


メインはアワビの磯焼です。

小振りのアワビでしたが生きたまま網の上に乗せ火をつけます。
アワビが下からの灼熱にたまらず身をくねる姿を見て、
新鮮! 
おいしそう!
の声が聞こえますが・・・私はこの灼熱地獄に
鮑がかわいそうになってしまいました。

という私もすっかり焼け上がってからは美味しくいただきました。

お品書き 


先 付
蛸柔らか煮白酢かけ

御造り
天草海の幸あれこれ
鯛 間八 きびなご 蛸

焼 肴
鮑の磯焼
~白トリュフバター、天然塩、レモンお好みで

台の物
炙り鱧ちり鍋

替わり
じゃが丸鰯と夏野菜のマリネ

強 肴
天草梅肉ポークトマト煮
ポルチーニ茸の香り

留 椀
ムール貝と青さ味噌汁

17.アレグリアガーデンにはソテツの花が

2017年08月06日 17時12分15秒 | 爽景リゾートホテルミステリーツアー
17.アレグリアガーデンにはソテツの花が

ソテツの花が咲いていました。



咲きはじめなんでしょうね。

雄花雌花ともに美しい黄色が目立っていました。


アレグリアとはスペイン語で歓喜を意味するそうですが、その庭も芝生が美しい
ガーデンです。