赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

やじろべいと言ううどんや

2006年02月28日 19時04分02秒 | 生き物ばんざい
桑名の歌行灯と言う会社が経営している「やじろべい」と言う面白い名前のうどん屋が昨年開店した。ランチ時には連日客町が激しいほどである。
今日も立ち寄って見たが、12時前なのに7組待ちだった。仕方なく待って食事をした。
今日はうどんと寿司のコラボで、コーヒーをつけて985円だ!
味も結構いけるし、安い!うどん屋のお寿司にしては上々ですよ。
bec4053d.jpg

13:00を過ぎると店内も落ち着いてきたので、コーヒーを飲みながらもう少しゆっくりおしゃべりをしてきた。
●歌行灯と言う会社名は、桑名を舞台に書かれた
泉鏡花の歌行灯から取ったそうです。

近くの接骨院へ行く。
首が痛い!低周波を掛けて整体をしてくれた。
首が痛いのに手の平や、腹・足などをマッサージしてくれたが関係があるのかなあ~
お話しながら施術を受けていたが、先日ハワイへ解剖実習に行ってきたというので・・・・
へえ~ 本当の人体解剖?と言ったら・・・
4日間もハワイ医科大学で解剖実習をして来たと言う。
骨いや骨格と聞いたら・・・・・
骨は一緒ですから骨ではないですよ

筋肉や筋を勉強したらしい
マッサージを受けて肌寒い外に出ると痛みが消えているような感覚が心地良い!


イチゴが旬!

2006年02月27日 18時21分35秒 | 生き物ばんざい
スーパーなどにはイチゴが一杯出回っていますね。とちおとめ、あきひめ色々な品種がその味形を競っています。まさにイチゴの旬ですよね。
でも良く考えてみるとイチゴの本来の旬は初夏ではなかったでしょうか?昔は梅雨時などに食べたような気がします。
今時のたべものには旬が二つある。
食べときの旬、そして植物本来の旬ですよね。

イチゴのあの美味しそうな赤い実は、『偽果』と呼ばれるもので、
花の中心部にある『花たく(花の付け根)』が肥大化したものだそうです。

本当の実は、イチゴのまわりに200個ぐらい付いている茶色い小さな粒で、
その中に種があるようですよ。

90e31668.jpg


ピンセットで偽果から取り出して種を見てみた。
これは顕微鏡で無いと確認できないほど小さいものですね。
イチゴ栽培には種は使わずランナーで繁殖させているそうだから葡萄みたいに、種無しイチゴ?果実なしイチゴを作ってくれないかあ~

そうすればイチゴを食べた時あの口に残るブツブツが気にならなくなるから・・・・



古い写真を整理する

2006年02月26日 19時46分42秒 | インポート
先日来、古いアルバム写真をスキャナーで取り込んでいる。
セピア色になった古い写真を手に取るとその当時を回顧する。今中学校時代の写真を整理しているのだが・・・・・
クラスで写真機を持っていたのは僕とM君の二人だけ、写真の大きさで僕のと彼のと区別がつく、
中学の修学旅行は東海道線で鎌倉・江ノ島から東京へそして日光へ行ったが・・・・
つい先日のように思い出される。懐かしいなあ~
鎌倉の大仏では堂内に入ったよね。
前列男性の真ん中が僕ですけど・・・・これでは誰が誰だか分らないですよね。

でもこんなバスで東京見物したんだっけ!
b032d014.jpg

自分で撮った写真を見ていると・・・・
現在撮っているアングルと非常に良く似ている。
何年経っても画像の構成力は一緒なんだと感心した。

3年後東京へ遊学するとはこのとき考えてもいなかったが、
その東京H大学時代の写真の整理をはじめた。

日曜日の外は激しい雨が終日降っている。
夕刻買い物に出る。濡れ落ち葉君2組に会う
照れくさそうに・・・ 元気!・・・じゃあね!だって・・・・

コックになる!中国料理の?

2006年02月25日 16時57分36秒 | 生き物ばんざい
中国料理を作ってみる?
まず白菜を洗って3cmぐらいに切る。
強火で白菜の白いところと日本ハム製チルド八宝菜の具を3分ぐらい炒める。
その後葉っぱの部分と添付されているソースを入れてすばやく炒める。
もうこれで出来上がりだ。
21ad92eb.jpg

2~3人分の八宝菜だ!味もそこそこいける何よりも数分で出来るのがうれしい。

日本ハムの見学に行ってから、ハムのファンになってハム製品ばかり買ってくるようになった。

旅程表が届いた!

2006年02月24日 18時38分35秒 | 生き物ばんざい
今朝の日本はアラカワ万歳で明けた。
良かったね!
荒川選手の精神力には感服しました。おめでとう金メダル!

来月ベトナム&カンボジャへ旅する。
その旅程表が届いた。
ベトナムというと戦争・難民特にボートピープルん度が頭に浮かぶが、今急速に近代化が進んでいるようだ。ベトナムへは4泊するがハノイのホテルは韓国資本らしい。
ひょっとして韓国人のホテルマンにも会えるかな?
そうだ!お客さんにも韓国人がキットたくさんいるよね。
話しかけてみようかな?

カンボジャは例のアンコールワットやアンコールトムを期待している。
サンセットサンライズがすばらしいらしい楽しみだな~

気温を調べてみると日本の真夏らしい
もう少し良く調べて準備をしなければ・・・・・・・

d955838a.jpg


てんとう虫がしゃしゃり出て、

2006年02月23日 18時19分09秒 | 生き物ばんざい
暖かさに誘われたのか?
日向に置いてあるシクラメンにてんとう虫がしゃしゃり出てきた。
この暖かさではもう動きが激しいカメラに撮るのが難しいぐらいだ。数日前には冬眠していたキイロてんとう虫を撮影できたがそのときはゆっくりとした動作に終始していたが・・・・・
07ec1865.jpg


あなたとわたしが 夢の国
森の小さな教会で
結婚式を挙げました
照れてるあなたに虫たちが
口づけせよとはやしたて
そっとあなたはくれました
赤青黄色の衣装をつけた
てんとう虫がしゃしゃり出て
サンバに合わせて踊り出す
f94a8668.jpg

赤青黄色の衣装を着けたてんとう虫は本当にいますね。
ナナホシテントウムシはアブラムシが大好物、
キイロてんとう虫は胸部には一対の黒紋があるそして、
成虫・幼虫ともに、植物に付くウドンコ病菌などの菌類を食べる

てんとう虫は益虫なんだ!
ありがとうね

木々も新芽を

2006年02月22日 16時48分02秒 | 生き物ばんざい
昨日にも増して暖かい日だ!
公園の木々も一気に新芽を噴出し始めた。
あの真っ白に咲く ユキヤナギもこんなに息吹いている。
中には1~2個花もつけている枝もある。
02d7a445.jpg

夜はハングル講座だ。
今年度も後2日で終わりだ。
最終日にはみんなで韓国料理でも食べながらの授業をしようと・・・・・
店を探してきた。韓国人が経営している店だから会話の勉強も出来るだろうし・・・
今晩皆さんに相談してみよう!
どうなるかな?

海辺を散歩

2006年02月21日 19時23分23秒 | 生き物ばんざい
火曜日はランチをする日に決めている。
今日は「あさくま」という一世を風靡したステーキ店だったが、店内のお客はまばら、時代に取り残された感じである。
でも1300円ほどの料金でサラダバーは充実しているしデザートなども美味しいどうしてお客さんが入らないのかなあ~。
ケイタイで写真を撮ったつもりが殆どピンボケ! 載せることができない。

夕方海岸へ散歩する。
この海岸も以前は青海苔、アオサの漁場だったが今は工場群に囲まれて余り見られないがアオサが茂っている場所に出っくわした。
09483225.jpg

近くを見るとフジツボが付着している。
富士山の格好をしているからフジツボだが、海岸の岩や岸壁・防波堤などの表面に付いていて、殻があるため一見、貝の仲間ではないかと想像しますが、分類学上はエビ・カニと同じ甲殻類に属し、蔓脚類と呼ばれているそうです。
牡蠣(カキ)も一杯石垣に付着している。
養殖で無い自然の牡蠣だ。
幼き時にはここで海水浴をしながらこの牡蠣を石で叩いて中身を食べた記憶がよみがえる。
足もこれ良く切った その痛さも思い出される。

夕方の海辺の潮風が優しく頬を通り過ぎていく。
心地良いぐらいだ、春が来た、寒かった冬ももう後戻りはして来ないでしょうね。

確定申告をインターネットで、

2006年02月20日 20時11分33秒 | 生き物ばんざい
気になっていた確定申告を済ませた。
今年も国税庁のホームページで申告書を作成した。毎年記入しやすくなってきているようだ。
電子署名の手続きも済ませたが、半田税務署まで持参した。
今日出かけたパソコン家庭教授のお宅で、確定申告しましたか?
とお聞きしたら・・・・
「まだです今日行こうと思っていたが雨ですからね~」といわれたので・・・・
インターネットでやりませんか?とお勧めした。
老齢のお母さんの申告書らしいが・・・年金と医療費だけのようで、小一時間ほどでプリントできて大喜びだった。
申告書を手にして思わず握手を求めてきた。

インターネットでの申告は初めてだと、どうしても気後れしてしまうが、1度すれば次からもしてみようと思いますね、簡単だもの・・・・・

終日冷たい雨!
昨日からの作業・・・・古い写真のスキャンに時間を費やす。
もう200枚ぐらいは取り込んだでしょうね。
六花のつゆとキッスをしながら・・・・・・・
5d0f8772.jpg








写真で懐古する

2006年02月19日 18時47分53秒 | インポート
● セピア色の写真館 1
倉庫で探し物をしていて、ふと目に留まったアルバムを繰っていたら、一枚一枚の写真の光景が鮮明に思い出されてくる。フフ-ト噴出したくなるような写真、ほろ苦い青春の一枚、懐かしさが爆発したように噴出してくる、ついつい時を忘れて眺めていた。
手は埃で真っ黒だ!
思い出したついでに、この思い出を取り込んで置こうとスキャンを始めた。
「セピア色の写真館」として思い出もこの機会に書いておこうとペン?をとることにした。
e2781cfc.jpg

左の写真はまったく記憶が無いが隣のお姉さんは父が仕えていた旦那様のお嬢さんである。私が大きくなったころにはこの企業は無くなってしまっていたが可愛がってもらったんだとこの一枚から察する。
Sお嬢さん今どうしていらっしゃいますか?
お元気ですか?

右は中学一年生の春、名古屋東山動物園へ遠足だ!
これははっきり覚えている。動物園へは、それ以前から毎年のように行っていたから・・・
得意になってともだちに説明してあげたのを今でも思い出す。
今小さいころの写真を見ると、子供や孫の顔とそっくりなのに驚く!
DNAが受け継がれている証拠ですよね