赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

7.銀座 Sun-miのメニューは

2014年06月30日 14時32分31秒 | デジカメ旅日記
7.銀座 Sun-miのメニューは


銀座 Sun-mi本店で学友たちとお昼の宴席を設けました。


Sun-mi本店には洋風料理も和風料理も用意されているようですが、
今回は
日本料理 香川の献立でいただきました。
ドリンクはフリーでした。

高級レストランのそれなりのサービスで気持ちよく宴を進めることが出来ました。
環八 鮃 甘海老のお造りは鮮度の良さを感じました。





生姜ごはん初めててでしたが僕の口によく合いました。
先付の豆乳豆腐は箸では食べ辛かったね。
スプーンなんかあったらよかったのにね。


瀬戸会席献立

先付 豆乳豆腐
お椀 海老真丈 芽葱 短冊野菜 木の芽
造り 環八 鮃 甘海老 妻物一式 山葵
焼物 鰆葱味噌焼き
煮物 野菜の炊合せ
揚物 野菜 鰆 青唐
酢の物 太刀魚南蛮漬け
食事 生姜御飯 香の物 味噌汁
水菓子 オレンジ釜盛り

         日本料理 香川

7.清風荘での宴は6:30から

2014年06月30日 04時57分59秒 | デジカメ旅日記
7.清風荘での宴は6:30から

ホテルのチェックイン時も迎えてくれた女将が、宴の初めごろ挨拶に来てくれた。

宴は始まるや否や例のカラオケがが続いた。



料理はメニューも味も特質すべき点は無いようでした。

最近の旅行スタイルが様変わりしている中、10人部屋があるなって驚きましたね。
今回は、地区の団体旅行で、男性9名、女性19名で来たが割り当ては5部屋だった。
男性は9名一束で10人部屋に放り込まれた。
こんなの中学校の修学旅行以来ですよ。


トイレはシャワーレットに変えられていたが、
大部屋方式は化石時代の遺物だと思いますね~

6.学友が集う 有楽町で会いましょう

2014年06月29日 14時29分31秒 | デジカメ旅日記
6.学友が集う 有楽町で会いましょう



同窓を卒業した学友23名ほどが2年に1度集まりを持っている。
今年は、銀座 Sun-miに




愛知・宮城・首都圏一円から11名が参集した。
近況を話しながらの3時間は
あっと言う間に終幕を迎えた。
同じ年配ですね。
あまり喜ばしい話題ではないが、すべてに共通した大きなテーマを皆さんが持っているから
2年に一度の再会でもみなさん結構親しみを持ちやすいですね。
同病相憐れむでしょうね。

記念写真を残して、

2年後の再会を約束して有楽町駅でお別れした。

6.16:00前には芦原温泉 清風荘へ

2014年06月29日 05時00分34秒 | デジカメ旅日記
6.16:00前には芦原温泉 清風荘へ

16:00少し前には福井県・芦原(あわら)温泉清風荘 0776-77-2500へ
テェックインした。


明治16年に開湯した湯量豊富な良質の天然温泉で、
今も昔も全国にその名をしらしめています。
清風荘もその一翼を担っているようですだ。
かなり規模の大きなホテルで、庭園露天風呂や露天風呂付客室、禁煙フロアーなどが特色らしい。


早速温泉に浸かる。
庭園の中の露天風呂、壺湯など様々な温泉を楽しんだ。

飲料用の温泉も準備されていた。
味?
温泉の味でした。

5-3 東尋坊に獅子が・・・

2014年06月28日 17時32分22秒 | デジカメ旅日記
5-3 東尋坊に獅子が・・・

海上からでしか見ることが出来ないライオン岩を後ろから見る。
最少は東尋坊の岩場を眺めている後ろから見る。


古に恋敵から突き落とされた東尋坊を待ち構えていた獅子だろうか?
僕のカメラではどら猫ぐらいに見えてしう。
望遠を掛ければよかったなあ~

右側にカメラの位置が変わった。
どうも威厳あるライオンの姿が撮れない。

続いて巨大なロウソク岩が見えてきた。


太陽が西に沈んでいくときロウソクが赤々と燃える時間が有るそうだ。
隠岐の島のロウソク岩ほど有名ではないですね。

5.数寄屋通りに稲庭うどんの老舗が

2014年06月28日 12時25分54秒 | デジカメ旅日記
5.数寄屋通りに稲庭うどんの老舗が


秋田藩主佐竹侯の御用処となった稲庭干饂飩の佐藤養助銀座店があった。


昼近くだったがそんなに混雑はしてなかった。
銀座でも1200円ぐらいからのメニューが出ていました。

すぐ近くに、いきなりステーキ銀座6丁目店があった。


こちらは立ってステーキを食べる新業態のチェーン店らしい。
首都圏のメディアではいつも取り上げられており、連日満席行列のできる店らしい。
1g~5円、7円、8円の看板が出ていたが、
今日は今から宴会中に入るわけにはいかなかった。

でも幾ら安くて、美味しくてもホームで食べる蕎麦ではあるまいし、
大都会独特の食業態なんでしょうね

5-4東尋坊タワーをみて

2014年06月28日 05時09分47秒 | デジカメ旅日記
5-4東尋坊タワーをみて

東尋坊タワーを見たあたりで遊覧船はUターンして乗船場へもどる。


今日は波が高かったと、
船頭が言っていたが絶景と絶妙な説明に船酔いも忘れてしまった
のか船酔いは全くしなった。


乗る前は 30分、1300円の乗船料は高い様な気がしたが、クルージングを終えた今は
満足感で一杯になりました。


遊覧船の乗ってこその素晴らしい景観を十分楽しむことが出来ました。
後で知ったことだがクーポンを印刷していくと100円引きだった。
調べて行けばよかったね。

4.みゆき通りと泰明小学校

2014年06月27日 14時20分28秒 | デジカメ旅日記
4.みゆき通りと泰明小学校

中央区立泰明小学校前の通りは


明治天皇が皇居から海軍兵学校に御行幸されたのでみゆき通りと呼ばれるようになった。
今はパリの街角を思い出させるような雰囲気も漂わせている。



その泰明小学校は戦災から逃れた数少ない建物だそうだ。


ツタの絡まる校舎の外壁は歴史を感じる様になってきました。
また”フランス門”と呼ばれる瀟洒なデザインの門扉は
当時フランスの貴族の館で使用されたもので近代産業遺産に登録されているそうだ。
小学校入口の側には



島崎藤村、北村透谷幼き日ここで学ぶの碑があったが、このほかでも数々の著名人がここで学んだようだ。
数年前から見ているが、



銀座の柳二世も元気良く育っていた。

5-2 越前松島を遊覧船から

2014年06月27日 05時27分28秒 | デジカメ旅日記
5-2 越前松島を遊覧船から

東尋坊から続く岩肌には洞窟のような洞穴が多数みられる。

やはり波と風の浸食で出来た洞穴で奥行きは余り無いようです。
夫婦岩が仲よく並んで見えてきた。
二見の夫婦岩とは違って夫婦とも帽子をかぶったかのように松でお洒落をしていた

遊覧船は柱状の巨大な岩石に3方を囲まれた大池と言われる窪に前進で入り込んで行って


カメラタイムを設けてくれた。
そそり立つ岩石の高さ大きさに圧倒される。
びっくり!

大きな鯛が釣れた!

2014年06月26日 15時26分41秒 | 工場見学
● 大きな鯛が釣れた!

亀崎海浜緑地の早朝、




若者が大きな黒ダイを釣り上げて計測していた。
45cmほどの大物です。

見ていたら・・・
大きさを計り、携帯で写真を撮ったら
タイを抱えて、海辺へ降りて行こうとした。
僕が
海に帰すの? と聞くと、
あげましょうか?と言う

僕が
要らない!
要らない!
と答えると海水の中で鯛をやさしく撫でながら海の中へ帰してあげていた。

釣る事だけを楽しみにしているんですね。


でもタイもこんな疑似餌に騙されて吊り上げられるんですね。