●矢勝川の日の出
赤い花なら 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とうたわれる
彼岸花で知られる矢勝川を歩いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/c39f76e5a9fab51ca2bcbfaf1f103610.jpg)
まだ日の出前ですがカメラマンや散歩の人たちがたくさん歩いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/cf322997c8fa4fc5822de34f3b23f946.jpg)
もう枯れかかった花も多く見られます。
今年は季節通り花の盛りを迎えた様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9d/9dfbad2f3c3d2b8f297180d8ab4a9b07.jpg)
しばらく花を愛でながら歩いていると、爽やかな空気の中
東の空が染まりギラギラ太陽が昇って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/472b97afc4dcdddbd1f19e95e603f56f.jpg)
カメラマンは、撮影スポットに塊り撮影に余念がないようです。
知人のOさんが手入れをしているボランティアガーデンまで来ると、
いつもは声をかけてくれるのに今年は姿がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/27fa1dca0730da8ee72f1d51b7eeb341.jpg)
病と闘っているそうですが、
手塩にかけた花たちはOさんを元気づけるように美しく咲いていました。