赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

ヘクソカズラ

2006年08月31日 19時58分50秒 | こころの日記
●忍び込んできた屁糞かずら

いま道端や藪の中、荒地のフェンスに絡み付いて
可憐な花を咲かせている屁糞かずらが、知らないうちに
我が家の植木の中で咲き出した。

いやだなあ~
花の咲いているツルをずるずると引っ張ると結構長く途中で切れてしまった。
切れたとたん異様な悪臭を放つ!
この匂いからあまりにも見っとも無い名前をつけられてしまったんだね。

花はよくよく見ると可憐で可愛い、つぼみなど純白で初々しさを感じるぐらいだ。
そのせいか別名でサオトメカズラともいわれているそうだが、これは古の先人が
悪臭に反応して屁糞と呼び、可憐な花姿から早乙女蔓と名付けたのでしょうね。
僕は早乙女と呼んでやりたいぐらいですよ。

秋には黄土色の小粒の実がびっしり実る。
これはあまり美しさが無いですね。内緒ですがうんち色みたい・・・・・・・・


日曜日からソウルへ行ってこようと思う。
ソウルも今年はまだまだ暑いらしいが、ソウルのど真ん中に高速道路を取り払って
昔流れていた清流を復活させた所、チョンゲチョンを是非見てこようと思っている。


チョット気になるお店!

2006年08月30日 20時19分45秒 | こころの日記
近所にチョット気になる店が2軒ほどある。
1軒の店は、ブラジル輸入食料品店です。
コンビに並みの店構えで店員さんは明らかに日本人ではないような容貌をしている。集まってくるお客さんも南米系の方ばかりである。
車のナンバーは関東から関西までの他県ナンバーが多く見られる。
多分そこから買い物に来ているのではなく、登録がその県になっているだけだろうが・・・・・
やはり故郷の食べ物が恋しいのでしょうね。
前を通る時、どうも気になってしょうがない!
どんなものを売っているのだろう? どんな価格だろう?とジロジロ眺めて通り過ぎてしまう。
といっても、店の中に入るにはまだ勇気が無い。
プチ・ブラジルがそこにあるようだ・・・・




もう一軒は、「赤ちゃんデパート 水谷」こんな看板を掲げたお店だ!
赤ちゃん用品を扱う店のようだ。若いカップルが良く出入りしているようだ。
この店も入るには勇気がいるからそこから眺めているだけである。

花芽が付いた

2006年08月29日 19時23分24秒 | 美しい花図鑑
●オオオナモミ(引っ付き虫)の花芽が

子どものころ服につけたり、投げ合って遊んだ引っ付き虫・勲章などと呼んだ
オオオナモミに花芽が見え出した。
今年はわが家の庭で栽培しているこの雑草にはこんなすぐれた効能があったんですね。

大きく育った株をちょうど今頃天日干しをしたものを蒼耳(そうじ)といい、10月ごろ成熟したこの実を乾燥させたものを
蒼耳子(そうじし)といい、生薬だそうです。
種子の油には、リノール酸が60%~65%含まれていて、蒼耳(そうじ)には、タンニンなどを含んでおり、
風邪の解熱、頭痛、リューマチなどに効能があるらしい。
また、このような数々の効能も期待されるようですよ。
かいせん、湿疹、虫刺されには、新鮮な葉をよくもんで、その汁を直接患部に塗布します。
生食:動脈硬化予防に果実を炒って食べます。
浴湯料:あせも、皮膚炎に乾燥した葉を浴槽に入れます。
内服:慢性胃炎には粉末にした果実1~3グラムをお湯を注いで服用。

生命力の強い植物ですから葉も茎も、実もこんなに多くの効能があるのでしょうね
花芽から実に成るまでどんな変化をしていくのかジックリ観察して行こうと思います。
普通の花とは一寸異なっているんですよ。

杏仁豆腐が大好きだ

2006年08月28日 09時52分13秒 | こころの日記
● 杏仁豆腐が大好きだ!

先日知人のお宅で食事後のデザートに、手作り杏仁豆腐を出していただいた。
美味しいね!どうして作った??

即席ですよ!
と言って教えてもらったのが、「赤坂四川飯店 陳 建一 杏仁豆腐」
早速買ってきて作ってみた。
杏仁豆腐



中に、入っている杏仁豆腐ミックス1袋を 200ccの 熱湯を入れてかき混ぜ、そこへ300ccの牛乳を入れれば
もうこれで出来上がり、かき混ぜている間にもかすかな香りが唾液腺を刺激する。
香料を使用していないとかかれているから杏仁の香りだろう!

さめたところで冷蔵庫へ2~3時間入れておけば完成だ!



杏仁は中国の大地ではぐくまれ何千年もの間、人々の健康を守り、楊貴妃の美貌を守ってきたともいう。
杏仁とは杏子の種の核を粉末にしたものです。
中国人は杏仁豆腐といわず、シンレン豆腐と発音するそうですよ。
僕も以前からシンレン豆腐といってたのだが、最近日本ではまったくシンレンとは言わなくなったようだが、

面白い話に、中国人が日本に来て初めて杏仁豆腐を知り、
「日本にはすっごい美味しいお菓子がある!」と驚いたそうですが・・・・・
可笑しいですよね。日本人が外国でステーキの載った寿司を食べてこんな美味しいものは
なんという名前ですか?と聞くようなものですよね。

エビチリソースもこの類のようです。中国大陸で、この料理を知らない中国人は非常に多く
日本に来てこれを好きになった中国人がおおいそうです。

私の手作りシンレンドウフ ・否 ・杏仁豆腐は美味しかった!
広告費は貰っていませんがお試しあれ!

大ちょうちん祭り

2006年08月27日 10時42分20秒 | こころの日記
カーネーションとうなぎ養殖で日本一である
愛知県一色町、諏訪神社の巨大な提灯を飾る奇祭が昨日と今日催されている。

日本の神話に登場する武勇伝などを極彩色で描いた12張りの大きな提灯が
境内狭しと吊り下げられているのは壮観ですよ。
提灯は高さが6~10メートル、胴の直径が3.6~5.6m
ローソクは長さ1M 天秤で担がなければならないぐらい。

 このまつりは440年前、台風を追い払うため、村人が大かがり火を焚いたのが
始まりだそうで、その後提灯に変わり、氏子連が大きさを競うようになったという謂れがある。

このお祭は幼いときから夏休みの楽しい実の一大イベントだったのが懐かしい。
おばさんが、従兄弟達を泊り込みで招待してくれたからである。
日中は矢作川で釣りをして夜大ちょうちんを見る。お土産にえびせんべいをいただいてくる。ワクワクするような夏の日の思い出だった。

その後も度々出かけているが今年は行けそうに無い。
1昨年の写真をお見せしましょうね。


養命酒を思い出す

2006年08月26日 10時53分20秒 | 工場見学
● 養命酒の思い出!
チョット飲み辛いがいかにも健康には良さそうな養命酒は幼き時良く飲まされた。
あるとき 養命酒駒ヶ根工場を見学する機会があった。
中央自動車道駒ヶ根インター近くにある。

養命酒は、慶長7年(1602年)信州伊那谷の塩沢宗閑翁が深山幽谷をめぐり、
薬草を採取して造りはじめたのが始まりだということを知った。
徳川家に献上もしたんだって・・
今も変わらぬあのボトルと化粧箱は懐かしい。

その会社が 健康
食品オンラインショップ『養命酒本舗』
として健康食品をオンライン販売している。

その中でも「山河悠久水いさら」が好評ですよ。
信州駒ケ岳の渓谷から長い年月をかけて一滴一滴つくり上げられた天然の水、
養命酒の原料として使われている水だそうです

駒ヶ根のある場所には有名な湧き水があり、今でも遠くから汲みに来る人が絶えない
ところがありますよ。
そうそう!いま養命酒本舗は 、 豊かな自然に癒されよう!キャンペーンをしていますよ
9月30日までにメールマガジン登録者に抽選で旅行券があたります

僕も、悠久水に引かれてメルマガ登録をしてきました。

パソコンで中学校へ

2006年08月25日 20時27分52秒 | こころの日記
年ほど前お世話になったことがあるH市のC中学校へ行ってきた。中学校の技術部がホームページを作成する。H市の公の場所に設置されている彫刻を調べて解説を加えてホームページに掲載するというもののお手伝いだ。

地図上に設置場所を標して、そこをタッチすると彫刻が見えるという方法で作成したいということだった。
3年生の男女の方にオペレーターになってもらって3時間ほどお手伝いしてきた。

素直な生徒さん達でタイピングやマウス操作は素早い!
道筋は示すことが出来たからキット立派なページが出来上がることだろう。

でも3時間脇から画面を覗いてせいか目が疲れた。
帰途
国道の直線ラインに入ったところで、アクセルをグット踏んでスピードを上げた。

左側を見たら警察官が旗を持って立っているではないか?今気づいても後の祭りだが僕は止められなかった。
スピードオーバーしていなかったのだろう・・・

この暑いのに、こんな場所で、ネズミ捕りなんかしなくても良いのに・・・・・
その後は慎重にノロノロ自宅に帰った。

ビンゴで商品をGET!

2006年08月24日 11時04分00秒 | こころの日記
●BIGLOBEの「10周年ありがとう!ビンゴ」大会

BIGLOBEが10周年を記念して、WEB上でビンゴ大会を開催する。
BIGLOBEカフェに簡単な登録さえすれば誰でも無料で参加できる。
登録が済んで参加を申し込めば、自分のビンゴカードが出来上がる。
後は数字の発表を待つだけである。

ビンゴの商品が凄いですよ。ipod nano、プラズマテレビ、 ノートパソコン 、 10万円の旅行券
、 DVDプレヤーなどなどです。
また「頑張ったで賞」でデジカメがもらえます。
総勢1000名様分煮商品が用意してあるそうでし
早い者勝ちで賞品が選べるんですよ。
これは参加しなければ損ですよね~

8/7日から受付をしています。
早く申し込まないと閉め切られてしまうかもしれませんよ
BIGLOBEの「10周年ありがとう!ビンゴ」大会


僕はプラズマテレビがほしいなあ~

トンパ文字に魅せられて

2006年08月23日 14時35分27秒 | こころの日記
トンパ文字は愛嬌があるね!

トンパ文字ってご存知でしたか?
今年の秋旅する麗江古城で思い出したんですが、
トンパ文字は中国雲南省に住むナシ族(納西族)が用いていた古の文字ですが
トンパはおもしろいし、絵文字のように見ただけで意味がわかるところが、
親しみやすく、人を引きつける大きな魅力があります。
私の苗字をトンパで書くとこのようになりますが、これは一寸分りづらいですね。

「あなたを一杯愛しているから抱きしめたい」
これもトンパであらわせば次のようになります






中国の辺境といわれた雲南省麗江でいまもトンパ文字が息づいているらしい
どんな形で見ることが出来るだろうか?
これも旅する魅力の一つです。

麗江古城へ行く

2006年08月22日 20時12分39秒 | こころの日記
太極拳・練功18法を5年ほど前から習っている。
その教室から中国雲南省昆明へ行くことになった。
もう数ヶ月前に話は聞いていたのだが、なかなか詳細が発表にならず
どうしたのかなあ~
こちらも予定が入れれないし・・・・・と思っていたら、今日師範から明細を渡してくれた。
1997年に世界遺産に登録された「麗江古城」「玉龍雪山」昆明の石林など魅力一杯のたびのようだ。
ホテルも調べてみたら昨年出来たばかりの新しいホテルのようだ。



でも麗江は高度が2400ぐらいあるらしい、もう1ヵ月半ぐらいしかないが
、今から体力をつけて置かなくちゃ!
昨年4000mの九寨溝へ言った経験があるから大丈夫かな?
上海北京とはまた違う中国の辺境雲南省昆明の旅、
楽しみがまた一つ増えたような気がする