赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

中学校でパソコン研修

2003年09月30日 08時46分48秒 | インポート
728129e7.JPG
9月29日(月)15.30~16.30
東浦町立 北部中学校教職員へのホームページ講習会に行ってきた。


30分前に校長室で 間瀬学校長、山下教務主任と打ち合わせをする。
今日は全職員への研修会で、今後はHP担当者へアドバイスをしてくれとのことだった。

ここはオープン・スクールで教室の配置が普通とは異なる
CPルームへたどり着くまでに混乱しそうである。

校長さんを始めとして、
25名ぐらいの先生方が集まってきた。

ホルダーつくりから、ファイルの移動、そしてサンプルHPを作成してもらった。
先生方でもレベルはまちまち、IT講習会レベルの先生も見えた。

やはり!校長室までの帰路は、何回も「こちらです、こちらです」のお声がけばかりだった。
コーヒーをいただき、今後のお話をして帰る。
トロンOSのお話をプロジェクトX風にお話をし学生さんに教えてあげてくださいよ と
依頼する。

何回もおいとまの挨拶をして、車に乗って、出発するまで玄関でお見送りしてくれる。

学校の方たちの習性かなあ~



30日 今から名古屋空港から湯布院へ行って来ます。
旅行記は明後日書きます

大府市パソコン講座

2003年09月29日 13時53分36秒 | インポート
大府市パソコン講座 ・・森岡公民館・・
へ出かける。講座のアシスタントだ。

初日の内容はインターネットの見方だった。
受講生は定員16名で1名欠席だった。
大府市は、受講生は結構集まるようです。

半田から20分弱 、通勤時間帯だったが早めについてし
まった。
館長さんがコーヒーを出してくれた。世間話をして時間
を待つ。大府市は
ノートパソコンを20台保有、さらに公民館部署が20台所
有しており各公民館を
巡回しているとのことです。

大府市の公民館は常駐スタッフがいて、独自の公民館活
動をしているそうだ。
コーヒーを飲み終えるや否や生徒さんが来る。

たまたま 紙コップで飲み物を飲みながら入っていく生
徒さんを見つけて、
ビックリした。館長が丁寧に説明をする。

2日間講座で、明日はメールそれも踊るメールをアッピールしていた。
午後からは東浦北部中学校へHP講座で出かけなければならない。
チョット急がなければ・・・・・

美佐ちゃんの運動会

2003年09月28日 19時49分14秒 | インポート
068c407d.JPG
あの! 忠臣蔵の吉良上野介の領地 三州吉良町へ美佐ちゃん、彩ちゃん、駿君の運動会を見に行く、
先週の雨から 延期されたものだが、今日は抜けるような青空!遠くの駐車場から学校へ近づくにつれリズミカルな音楽が心地よく響いてくる

お母さん、お父さんのカメラマンが一杯だ!
でもね、美佐ちゃんたちを、探すのが大変だった
同じようなかっこうしているものね。
運動場を
2まわりぐらい回ってやっとめぐり合えた。

3人とも、照れくさそうにはにかんでいる。
美佐ちゃんおめでとうと言ったら・・・
何が?

今見たよ、徒競走!

4等だよ!、

僕から見たら1等に見えたよ!と言うと
ドッペだよ!と残念そうな表情で・・・

3人の演技を見たところで、午後の講座のため帰路を急ぐ。

先日の韓国映画「おばあちゃんの家」
のあらすじが載っています
ご覧ください

http://www.cinemabox.com/obaatyan/introductionstory.htm

今年も 親子パソコン教室

2003年09月27日 11時58分41秒 | インポート
23b726c1.JPG
午前中はハングル講座を受けた。
先週 指名されたので今日は大丈夫だろうと、予習していかなかったら当てられてしまった。
ごつごつと何とかクリアーしたが、ソンセンニム、チェイソン ハムニダと言ったら、
チョンマネヨ と答えてくれた。

午後 小学校のPCルームでおやこパソコン教室を開く、公民館の催しだ。
昨年もおなじPC教室をしたが、今年の親子さんは静かで、おとなしくて、チョット拍子抜けしてしまった。

昨年4年生で参加してくれた女の子が、見違えるほど大人っぽくなって、再会したのには驚かされた。
甘えて、やんちゃぶりだった子が淑女?になっていた。
今年も楽しい幕開けで先が楽しみだ。

夜は太極拳の練習だ。
あ 今日はチョット疲れたな!

明日は孫の運動会だ
三州 吉良屋敷まで行って来よう!

彼岸花どうした?

2003年09月26日 17時35分50秒 | インポート
2d636b2b.JPG
今年はどうしたことか? 咲き遅れているとは聞いていたが、まだほんの2~3分咲だった。

2日間雨続きだった今日は、小学生の課外授業、お年寄りのグループでにぎわった。
手帳とペンを持った数人のグループがよく目に付く、歌人のグループですね。
先生!先生と何かを尋ねているようだ。
毎年、
彼岸花は本当にぴったりと お彼岸に咲くのでびっくりしていたが今年は例外だったようだ。

早朝の北海道の大地震には、驚かされた。
いつ東海地震が来るのか?
不安いっぱいだ

北海道の皆さん地震お見舞いもうしあげます

韓国映画 チブロ

2003年09月25日 19時50分34秒 | インポート
ハングル語講座のなかでチブロ(家へ)という韓国映画を見た。
話題になった映画だそうだ、見終えた後先生から感想を書くように言われた。
先生 微妙な内面を書くことは困難ですよ!と言ったら日本語で良いとのこと、この日記を提出しておこう!

物語は新幹線風の車内、 母と電子玩具に夢中の親子連れが母方の故郷へ向うシーンから始まる。そして、デコボコ道を田舎のバスは山奥へ奥へと向う。

山肌にへばりつく様に建つ家で、年老いたおばあさんが一人で暮らしている。
耳は聞こえるが、話すことも、書くこともできないハルモニだ

ここでの少年とそのハルモニの数日を、都市と農村、貧富の差、最後は人間性と血縁の復活を描いている。
悪がき少年がハルモニの愛撫の手を汚いと払いのける、ババア! きちがい!とののしる。

必死にお手伝いをする地元の少年たちにも悪行を働く。
ケンタッキーフライドチキンが食べたいと泣き叫ぶ、ハルモニは何とか工面して鶏を買ってくる。心のこもった鳥もチキンとは違うと、蹴っ飛ばしてしまう。

そんな悪がき少年も、ある事件で地元の少年に「ごめんなさい」と謝る。
ハルモニに対しても少しずつ甘えたり、やさしい言動が生まれてくる。
心の内面では、ハルモニの優しさがもっともっと増幅している

最後の別れでは、バス停で、照れくさそうに、ちょっと怒ったように、手書きのはがきをハルモニに突き出す。そこには アップダ・ボゴシポ あて先欄には、自分の住所を書いてある葉書だ。

ハルモニが病気になったら、話すことができないから電話も、字が書けないから葉書も出せないのを知って自分なりに考えた愛情のプレゼントである。

動物は本能的に、弱いものを淘汰しようとする、それが種の生存をたくましくしているのだろう。鶏でもたくさん一緒に飼っていると弱いものは寄ってたかっていじめ殺されてしまう。

ホームレスなどへの少年の犯罪などはこれにあたるような気がしてならない。
だがドラマの少年のように人間性を取り戻さなければいけないよね。

作者の意図は良くわかるが、日本でも韓国でも古里のおじいちゃんおばあちゃんに対する都会などに住む孫たちの考え方は確実に変わっている。

このドラマの設定は一昔前のものと認識するのが良いでしょうね。

http://www.cinemabox.com/obaatyan/introductionstory.htm

大学キャンパス

2003年09月24日 17時36分38秒 | インポート
16ade6f2.JPG
あさ 出掛けに大変なことが起きた。
あるパソコン教室へのアシスタント派遣のミスが生じたのだ。
たまたま携帯のない人だった。携帯で連絡がつけば早く安心できたのですがね。
人間ミスは付き物今後注意しよう!

みどりなす丘陵地に佇む日本福祉大学美浜キャンパスへ行く。
我が家から自動車道を使って30分ぐらいのところである。大沢総長が自慢するように、立ち木1本たりとも切り倒さず、自然を破壊することなく建設したと言うキャンパス、確かに広いキャンパスの割には広場はなく、道路もクニャクニャしている。

50周年記念とかで建設工事があちこちで行われていた。

お彼岸

2003年09月23日 20時25分59秒 | インポート
cbd59797.JPG
何ですか?
不謹慎にこんなものをアップして・・とおっしゃらないでくださいね。
一昨日の健康フェアーで測定してくれたものなんですよ。
人間が足で立ているときの理想的な重心のかかり方は、かかとと、親指、小指の付け根
この3点に重心がかかっているのが良いそうです。

僕は後ろ重心のようです。
指が1本を除いてくっきり写っているのは救われているそうです。

姿勢などのチェックもありましたが、理想どおりにはいきませんよね。

お彼岸のお参りをして、げんきの郷という農協経営のイベントパークを覗いてきた。
ここのまぜご飯結構美味しいですよ。
1パック 300円です

毒まんじゅう

2003年09月22日 11時43分34秒 | インポート
野中さんが言った毒まんじゅうのたとえばなし面白いですね。
その後のコメントもまた面白い!
小泉さんが毒まんじゅうの食べさせ方が、上手いのでしょう!
野中さんは手厳しいが、僕は毒まんじゅうを食べた人と一緒に仕事をしていくのは、
いいことだと思う。
考え方を同じくする集団で政府や企業を運営すればいい結果が出るはずです。

イエスマンばかり集めるから悪いのではなく、長年続くイエスマン体制がいけないだけである。

毒まんじゅう軍団 明るい日本に、すばらしい日本に早くしてくださいね。

台風一過!!秋が来た!

2003年09月22日 11時30分46秒 | インポート
e66de2e1.JPG
気持ちよい青空、いよいよ天高くの季節だ!

台風一過この言葉は、小さいときからの思い出があるんですよ、高校生ぐらいまで台風一過の一過を
家族と勘違いしていたんです。
台風いっかの・・・・のフレーズを聞くたびになぜ台風家族?・?と自問自答していたんです。

幸いにも、この無知で恥をかかないですみましたが、先日、
いまだから白状するがね・・・と話し出したら・・
私も今だから白状しますが・・・濡れ手で粟を シャンプーの泡だと思っていた・・・というレディーがいた。お互いにおおきなところで恥じをかかなくて良かったね! とウインクした。

昨日車椅子体験をした。
体育館の床の上だから難なくできた。
でも健常でない方には大変だろうね。