赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

1.まん真ん中の里、大きな像を見て!

2011年10月31日 09時03分39秒 | デジカメ旅日記
1.まん真ん中の里、大きな像を見て!

朝6時過ぎ、せせらぎ街道の高山側にある道の駅をセットして、車を走らせる。
東海北陸自動道 美並ICの手前の右側にある、「まん真ん中の里」と書かれてい

る大きな像が見えるところで、車を路肩に止めた。


バスでここを通るとき、いつも「あれは、なんだろう」と思って、撮影していた

がうまく撮れなかったから今回は車を止めて撮りました。

ユーモラスで、微笑ましい面立ちをしてますね。
この像の下あたりに「日本まん真ん中センター」、世界最高の高さだという日時計、バンガローなど観光

施設が整備されているようですね。
郡上ICで東海北陸自動車道を降りて、


せせらぎ街道の看板→


郡上市八幡町を抜けてせせらぎ街道を北上する。

*「飛騨美濃せせらぎ街道」は、
http://www.michi-club.jp/detail/map.php?stationid=000082
郡上市八幡町から明宝を経て高山市清見町に至る全長約72kmの道路(国道472号、県道73号)の愛称。
錦秋真盛りの街道沿は、
色鮮やかで美しい紅葉が楽しめる秋の人気ドライブコース。


秋なのに、ヒマワリみたい

2011年10月31日 08時59分01秒 | 工場見学
● 秋なのに、ヒマワリみたい


田ん圃の黄金が刈り取られた一角に、コスモスが咲き乱れていた。
秋の花コスモスが咲いているのは不思議ではないが、コスモスの中に
ヒマワリが元気よく咲いている。

秋なのに?
ヒマワリじゃないか?

車を降りてシャッターを押した。
ヒマワリは種まきの時期を遅らせれば、遅れた分だけ遅く花を咲かせるんですってね

日本福祉大学生涯学習フェスティバルへ

2011年10月30日 08時57分25秒 | デジカメ旅日記
● 日本福祉大学生涯学習フェスティバルへ

3年振りに行ってきた。
当初から深くかかわっていたから懐かしい。

杉山センター長さんとも挨拶が出来た。

360度パノラマヒマワリ畑
360度パノラマ写真でギネスブックに載っているYさんに出合った。
話によると、NHKから声をかけられて、宮城県名取市でパノラマ写真を撮ってきたそうだ。
震災支援募金に協力が目的だったようだが、


その模様をNHKBS プレミアム「熱中人」で放映されるそうだ。
さすがギネス著名人は違いますね。
Yさんおめでとう!  見ますからね
放送日は 11月25日(金) 23:45分
再放送11月28日(月) 17:30分

しっぽくうどんをご馳走になった

2011年10月30日 08時54分41秒 | うまいもの情報
●しっぽくうどんをご馳走になった


お邪魔していたお宅で
ちょうど昼時になり、しっぽくうどんで昼食をご馳走になった。

今では
しっぽくうどんとは、讃岐の冬の代表的な郷土料理として有名ですが、
この地方でも、僕の小さいときから、うどんと言えばこのしっぽくうどんでした。
里いも、ニンジンなど季節の野菜を、汁とともに煮込み、ゆでたうどんの上から
掛けてよく食べたものです。
懐かしく思うと同時に、美味しいですね。
デザートに栗の渋皮煮を頂いた。

今年は度々食べる機会に恵まれ、不思議に思われます

板前料理 尾州で夕食をご馳走になる  3

2011年10月29日 08時50分04秒 | デジカメ旅日記
● 板前料理 尾州で夕食をご馳走になる  3

食事は、見事に頃合を見計らって運ばれてくる。

酢のものが出てきた。



これまたフグや飯蛸の酢の物だ。
マツタケは今シーズン2度目だが、フグは初めて口にした。
酒を飲んでいる人には最高のつまみだろうね。


マツタケご飯と吸い物が出てきて、今晩の料理は終わりのようだ。

デザートは蜂谷柿の半分切りだ。


店のご主人があいさつにきてくれた。



暫し談義させてもらって、お開きになった。
胴元の友人はかなりの出費だっただろうが、

今宵はすべてお言葉に甘えさせてもらって
帰宅の途に就いた。

板前料理 尾州で夕食をご馳走になる  2

2011年10月28日 08時47分35秒 | デジカメ旅日記
● 板前料理 尾州で夕食をご馳走になる  2

何でも注文してくれ!

という友人の言葉に、アルコール好きの人は
イモ焼酎、ビール、日本酒などを飲んでいる。
僕と胴元の友人はウーロン茶だ。
久し振りに会う友人も多く、楽しい会話に話が弾む。
魚に、


穴子の寿司の様な皿と


マツタケやキノコの包み焼きが運ばれてきた。


これまた高そうな食材ばかりだね。

ワタリガニの身をとって甲羅に戻してフライにしたもの、


初めて食べる料理だ。

板前料理 尾州で夕食をご馳走になる 1

2011年10月27日 08時40分20秒 | うまいもの情報
● 板前料理 尾州で夕食をご馳走になる 1

先日久し振りに再会した友人が、名古屋柳橋、三菱UFJ銀行柳橋支店の一本南側の道沿いにある板前料理

尾州で一席設けてくれた。


約束の時間より前に店の前に着く、

一見高価そうで入りにくい店構えに躊躇してしまう。

少し通り過ぎてから、再び戻って格子戸をあける。
威勢のいい「いらっしゃいませ!」の声と、大きな福助さんに驚かされる。
入口は大きくないが板前さんが何人も何人も見える。

2階に通される。
もう友人は、30分も前から待っていてくれたらしい。
掘り炬燵式の和室、総勢9人がそろったところで、宴は始まった。
先付、




茶碗蒸し、


お造りと出てきた。


小ぢんまりとした量だが、

料理の質が高い、茶碗蒸しにはイクラが載っている。
最初から美味しさに圧倒される


板前料理 尾州
名古屋市中村区名駅南1-16-10
電話番号 052-583-8333

3.グズマニアを栽培している衣浦農園へ

2011年10月26日 08時29分21秒 | 工場見学
3.グズマニアを栽培している衣浦農園へ

鉄骨造りの温室を3棟所有して、グズマニアを主として栽培している衣浦農園を見学する。





若き経営者が熱ぽっく語ってくれた。



グズマニアは
中南米の熱帯雨林が故郷でパイナップルと同じアナナス類ですが、
今では組織培養され、人件費の安い中国で発芽したものを輸入して育てているそうだ。



中国ここでもか!と言いたくなる。
衣浦農園さんは卸専門で小売りはしていないそうだ。
社長さんに卸と小売りの両立が可能ならば、観光農園的にしてはどうですか?
と持ちかけたら、まだ力不足ですから・・・とおっしゃていた。

お菓子とジュースで持て成してくれたし、

素敵なお土産まで頂いてしまった。


エアープランツのチランジア・イオナンタ〔T. ionantha〕
先端のとがった細長い葉をたくさん付ける



2.ハンバーグとカレーライスと麦ごはん

2011年10月25日 16時56分43秒 | 工場見学


学校給食センターで、きょう中学生が食べた給食と同じメニューのものを実費260円支払って食べる。

本日のメニュー

麦ごはん
牛乳
照り焼きハンバーグ
コールスローサラダ
カレー



麦ごはんは、子供の時以来初めて食べた。



ハンバーグも、カレーも本当に美味しい。アンケートにも書いたが、レストランの味に負けないぐらいですね。
家庭の負担は中学生で260円だが、これは材料費だけの経費だそうですね。
実際はこの他に市側が150円ほど間接経費を負担しているそうだ。


地元の食材をできるだけ使う、安全、季節感、等にも注意を払っているそうだ。

市の職員は5人だけで、調理は民間業者委託で作っているそうだ。