● 敷地に立つ私用電柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/78f450af1cd425e9d2f0efaf0b1b2581.jpg)
30年ほど前、アマチュア無線用に立てたコンクリート電柱の腕金が風化、
下から見るとボルトが緩んで見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/d0cdadd29e6823a3f36dcbb50abee73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/e64de7d89574377c51c44f09183db365.jpg)
落下しないだろうか?
もし落下したら大きな事故、人命にも関わるかもしれない
と心配と不安に耐えられず思い切って、とある電力工事会社を
尋ねました。
門前払いされるかもしれないとの思いでしたが、担当してくださった方が
私の心配と不安を理解していただき昨日撤去してくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/fb4df12adb7128f06b0b6a8bda454481.jpg)
高所作業なのに30分もかからず2本の腕金、バンド、ボルトなどを取り去ってくれました。
感謝感謝で涙が出そうな面持ちでお礼を申し上げると。
「住民の方には工事でお世話になっております。
住民サービスのつもりです。
又何かありましたら相談して下さい・・・と
やさしい言葉を残して立ち去って行かれました。」
大きな不安を吹き飛ばしてくれた素敵な社員と素敵な会社に最大の感謝
の気持ちを伝えた一日でした。