白いネジバナ 2023年06月18日 15時35分15秒 | 美しい花図鑑 ◎白いネジバナ梅雨時 雑草の中で ネジバナが 目立っていますが その中に 白いネジバナが 数本 生えていました 。私としては 初めて見たような気がします。 ピンクのネジ花も 可愛いですが 白いネジバナは 清楚な 爽やかさを感じます。
9.トビカズラと牧野博士像 2023年06月17日 04時50分51秒 | デジカメ旅日記 9.トビカズラと牧野博士像飛葛は中国南部に自生するつる性植物で、日本では自生するものは3本だけで国指定特別天然記念物に指定されている。温室へ向かう連絡道わきにトビカズラが植えてあります。最大で25m、幹径30cm以上になる大型の常緑つる性木本で花の時期を終えナタマメのような鞘型の実がなっていました。下に広がる南園の中に牧野富太郎像が植物の間から見ることができました。
2023/06/16 2023年06月16日 05時10分14秒 | デジカメ旅日記 7.ゴヨウアケビアケビとミツバアケビの雑種と言われていますが実がついていました。ヤクシマサルスベリ コヨメナ種子島と屋久島に分布する落葉広葉樹で、 梅雨の期間に開花と書かれていますが花は咲いていませんでした。
2023/06/15 2023年06月15日 05時19分19秒 | デジカメ旅日記 6.左上ナツツバキ、右上オキナグサ左下ギボウシ 右下シーボルトの木牧野博士が長崎出島のシーボルトの居宅で見付けてRhamnus sieboldiana Makinoと命名したが、その後、中国原産で既にRhamnus utilisと名付けられていることが解った
5 牧野富太郎は 記念館 2023年06月14日 07時49分56秒 | 木曽三川でグラウンドゴルフ三昧 5.牧野富太郎記念館 展示館をのぞいてみる。シアターでは 、映像で 博士ゆかりの250種類の植物がみられるようですが、時間の関係で先へ進みます。展示品の中に博士が植物画や資料にうずまるように研究している模型に驚かされました。
4..一緒に 園内を 歩いて見ましょう 2023年06月13日 06時52分42秒 | デジカメ旅日記 4.一緒に 園内を 歩いて見ましょう正門を入ると土佐の植物生態園が自生しているかのように迎えてくれます。牧野富太郎記念館を通り抜けて、回廊を進むと牧野さんが 自分の妻の 名前をつけたという スエコザサが植えられています。山に生えている笹と変わりないササですね。
2023/06/12 2023年06月12日 06時10分16秒 | デジカメ旅日記 3.高知県立牧野植物園へ高知県出身の植物学者牧野富太郎氏の業績を記念して開設された牧野植物園 へいきました。NHK 朝の テレビで放映され多くの来場者で賑わっています。新婚さんの 記念撮影 風景も見られました。 私は 一つでも多くの植物を 撮影しようと 心に決めて 入園しましが、 五台山という 山を利用して作られた あまりにも広い スペースと、多くの植物に少ししかて写真に撮ることができませんでした 。
2高知を代表する景勝地桂浜へ 2023年06月11日 04時11分04秒 | こころの日記 梅雨 空が 予報されていた 高知ですが、 太陽が ちょっぴり 顔をだしています 私達はまず桂浜を訪れました。そこには、坂本龍馬像があり。青雲の志しに燃えるその姿はとても迫力があります。目の前に広がる太平洋の景色は、ただただ雄大でした。その一面に広がる美しい青色と、荒々しい波の音に心を奪われました。最近 周辺の整備が 進められたようで 桂浜に降りる 遊歩道なども 綺麗に整えられていました
中部国際空港から南国土佐へ 2023年06月10日 04時15分02秒 | こころの日記 高知こだわりの花めぐり2023.6.9.(金)雲中部国際空港11:15分発 FDA 高知空港12:10●中部国際空港から南国土佐へコロナ禍以来初めての空の旅です。久しぶりのわくわく感を感じながら友人と空港で待ちあわせしました。FDA高知便に搭乗する前に配布された弁当を食べることにしました。最初このツアーには昼食はついていなかったのですが、ホテルが格下になったミスでのお詫び弁当なんです。あまりにも早い昼食をすませて色鮮やかなFDAに搭乗、1時間弱で高知竜馬空港へ着陸しました。