こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

「宮内洋探検隊の超常現象シリーズ」

2007-07-15 22:12:11 | 雑記帳


偶然、ケーブルテレビで、「宮内洋探検隊の超常現象シリーズ」というのを、こないだ見た。(録画した)
昔のものかと、てっきり思いきや、最新の作品らしい。

どういう作品か?
というと、

「仮面ライダーV3」の宮内洋が、かつての「川口浩探検隊シリーズ」のノリで、真面目に日本の超常現象の解明に挑んでいく、探検隊シリーズファンには見逃せない必見ドキュメンタリー。

ということらしい。

UFO・ツチノコ・バミューダトライアングル・・・・

いい年をしても、こういう不思議な現象に興味のあるかたちんばはつい、この番組を見てしまった。
幼い頃、こういう番組はかかさず見ていた冒険好きとしては、非常に興味をそそられた。



しかし!やはり、約40分の番組では、何ら結論が出ることは無く・・・
最後に、宮内洋が「・・・でも私はあきらめない。いつか、この現代が、このナゾを解き明かす日が来ることを祈って・・・」とか言って終わるのである。

私が見たのは、最初の3話。

●FILE01 「日本のバミューダトライアングルの謎を追え!」

●FILE02「甲府盆地にUFOの秘密基地があった!?」

●FILE03「「幻の生物ツチノコを捕まえろ!」



・・どれも解決も無く、モノも出てこない。
昔の川口浩のような、パンツの跡が残る原始人や、石の陰から2匹のヘビが顔を出しているだけなのに、首が2股のヘビだとか・・・そういうウソは無いのだが、砂を噛むようなはっきりしない、40分であった。

ひたすら、宮内洋はわざとらしい。

しかし、ただ、出てくる隊員の女の子が可愛い。
そういえば、調べると、DVDも出ていて、そのDVDには、その女の子の特典映像も入っているという。

「そうか。これは、そういう番組なんだな。」
そう思って、途中から、見ていた。



時代錯誤はなはだしい番組であるが、そのB級具合は、なかなかバカらしくおもむきがあって、それはそれで面白かった。

***

しかし、この番組に出ている加藤美佳ちゃんというのは、可愛いなあ~
と思っていたら、なんと、この子は、グラビアアイドルらしく、調べると「あらあら」と、こんな水着姿の写真集を発見。



***

・・・台風は反れてくれたのは良かったが、てっきり「関東を直撃!!!」と思って、今日は、外にも出ず、今日も1日家の中でうろうろ・ごろごろしていた。
せっかくの休みを損してしまった気がしている。

そういう外に出るに出られない日には、「宮内洋探検隊の超常現象シリーズ」はオススメである。
興味のある人は、DVDを見て欲しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【かたちんばニュース】 台風4号、関東を直撃の恐れ

2007-07-15 07:49:13 | 雑記帳


小さい頃には、台風の来る夜を、ぞくぞくして楽しんだものだが、40も過ぎて、そういうこともなくなった。
台風が来れば、学校にも塾にも行かずに済む、全て壊れてしまえばいい・・。
そういう野望は尽き、今の私は現実的に、家が飛ばないかな?浸水は無いかな?などと思っている。

この3連休は、珍しく、仕事も無く、久々に、秋葉原や神保町にでも出かけようと思っていたのだが。。。土曜日は、雨で、家の中に閉じ込められてしまった。

そして、今日も、関東に台風が迫って来ているので、外出は出来ないだろう。

しかし、この写真を見るとすごい。こんなカタチで、日本列島に沿って、全体を嘗め回すように抜けていく台風というのは、記憶に無い。

***

寝るのにも飽きた。
久々にTVを着けたが、TVは相変わらずつまらない。
冷蔵庫の食糧は尽きてきたが、買いに行くことが出来ない。
酒もたばこも尽きてきた。

もんもんと、窓から雨を眺めて、出来るだけ早く、何事も無く、台風が反れていってくれることを祈っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする