二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

5月22日(日) 交通費をかけても新品買うより格安♪ 11:00~17:00

2016-05-28 13:01:03 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
108城は現在、三鷹の森にあるGの付く名の美術館から
看板やら小屋やら家具が山ほどメンテナンスの為に持ち込まれて、
ちょっといつもより扱っている物が可愛らしいです。
改修の為長期休業日中のこの○○リ美術館、
再オープンは7月16日です。


さて、日曜日の話。

本当に、遠方からのお客様が毎週のようにいらっしゃるようになりました。
しかも日帰りの方が多いのですが、
6月から開校する『にこのがっこう』の履修登録が開始したところ、
結構遠方の方の申込みも多いとか!
1泊して学校も調整も、という方は、
7月までは休業中ですが、是非ジ○○美術館の訪館も
ツアースケジュールに組み込まれることをお勧めします♪

★『にこのがっこう』のHPは コチラ☆
★『にこのがっこう』説明記事は コチラ☆


で、今週は、栃木と静岡から4組の遠方組。
そのうちのHさんは、なんとワタクシの母校の先輩でした!
Mさんの修理退院日に合わせて初来店されたのですが、
実はHさんは ものつくり でもあり、共通のものつくりの友人や、
知人のギャラリーや、母校の教授の話で盛り上がりました。

そんなHさん、2把の二胡を持ってのご来店でした。
一つは先生から買った物、
もう一つはご主人が買って下さった物でした。
そして、ご主人の方の楽器のお値段、一万円以下!!
やはりものつくりであるご主人が、「この木はとても良い物だから」と、
リサイクルショップで見つけてきたそうなんです!

それがまぁ、良い楽器!!

先生に払った値段の2倍の価値は有る、ものすごく良い品でした。
「高らかに鳴る」といった表現がピッタリの良い鳴り。
流石ご主人、目利きでいらっしゃる!
ちゃんとメンテナンスして使おうと、皮の張替えも覚悟でのご来店でしたが、
確かに皮はかなり緩んではいましたが、松富士駒で解決!
細かい小さな修理程度で十分でしたので、本当に良いお買物でした。
「ご主人、グッジョブでしたね~♪」と言うと、
Hさんも嬉しそうに「はい♪」
古い二胡はやっぱりイイですよ!


やはり遠方からいらしたOさんは、ご夫婦でいらっしゃいました。
ご予約メールには「新しい二胡の購入も検討中です」とあったのですが、
使っている二胡は10年使っていらっしゃるとのこと。
「そういう物は、実はとても良い楽器である場合もありますから、
まずはしっかり調整しましょう!」と返信していました。

かくして、いらしたOさんご夫妻。
調整をして徐々に整って行く楽器に、少し離れた席で聴いていたご主人、
興味深そうにしていらっしゃったのですが、
トドメで駒を松富士駒に替えた途端に目の色が変わりました!
「ね、この楽器で十分でしょう?」 との店主の言葉に、
お二人共ご納得の結果でした。
松富士駒のおかげでウチは商機を逃しまくってますが(笑)

でも光舜堂の方針は、揺るぎ無く、
「あれこれ買わずに、一つの楽器をひたすら弾き込んで育てて欲しい」
ですから、ウチのが売れるより、
お持ちの愛胡を調整・修理しようという方を歓迎してしまうのです。
イロイロ裏では大変ですが。。。(苦笑)
でも、良い音色になった時のお客様の笑顔は何にも代え難く、
「練習が早くしたくてウズウズする♪」「ここに来た甲斐が有った!」
と言っていただくと本当に幸せです。
確かに儲かりはしませんが、気持ちが豊かになる商売だなぁと思います。

先日も或る方が、
「別の人が調整して音が前と変わってしまったら練習する気にならなくなっちゃって」
という楽器を店主が直すと、「ああ、この音、この音!」とニッコリ。
店主の調整は、馴染みのご自分の楽器の木、の特性を引き出し伸ばすので、
愛着がより湧くのかもしれません。

今週もご来店ありがとうございました!

Comment    この記事についてブログを書く
« この手でよろしければ ( 閲... | TOP | 二胡の生涯?? »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ○営業日の報告日記