二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
先日、ワタクシ、午後から外での打ち合わせがあるからと、
ちょっとヒールのあるブーツを履いて108城へ行きました。
普段は危ないし汚れますから、絶対に工房へは履いて行かない靴です。
深夜帰宅後、靴のケアをしようと裏返してゾッ。。。。!!
太い7センチの釘が、靴の真裏にグサッと刺さっていたのです!
高いヒールで救われたのか、かえって危ないことしてたのか。
やはり108城、超危険地帯です。。。
でも、渋谷の光舜堂へはお洒落な靴で行きたいものです。
今週は店主もおニューの靴での営業日。
ということで、日曜日のご報告。
いや、よく売れた日でした。
ありがとうございました。
Fin
というのは冗談にしても、
2把の仲介中古が新しいご主人様を見つけ、
光舜堂の二胡も2把、おかげ様でお嫁に行きました。
世間では尖閣諸島の問題やらで中国製品が動かなくなってきていると聞きましたが、
二胡弾きさんが減っている訳ではないようで、ちょっとホッとしています。
今週も多くの二胡弾きさんがご来店下さいまして、賑やかな一日でした。
途中、皆様が店主の休憩時間を気遣って下さったのかポッカリ空いた時間もありましたが、
宇田川町の新店舗、店内がとっても健全に明るいので、
なんか気持ちが朗らかに明るいまま皆様を待っていられます。
これが、旧円山町の穴倉店舗ですと、薄暗い雰囲気ですから、
「今日はお客様来ないかもねぇ。。。」
なんてセリフ、店主としょっちゅう言ってたんですけど。
なつかしー!
思えば、円山町の旧店舗時代は、秘密結社会員の方々を始めとする、
多くのお馴染の方々に支えられて来ましたが、
なんだか宇田川町へ移って来てから、毎週新しいお客様が続々と来て下さっています。
それは、これまで(今でも)来て下さったお馴染の方々が、教室や行く先々で
光舜堂に多くのお友達を誘ってくださった土台があったからでこそですが、
他に、
行きやすい場所(前は、、、ねぇ?)に移ったこと、
地図が解りやすいので、なんだか一人でも行けそうな気になってくること、
もあるのかな、なんて思います。
初来店のお客様がイラスト地図のコピーを握りしめて「これ、解りやすいですー♪」
と入って来て下さると、嬉しいものですね。
店内も爽やかになり、そのせいか、以前より更に女性のお客様が増えた気がします。
唯一の難点は、店舗のある2階へ上がる階段が、、、ちょっとだけ急?
この日の夕方、店内で接客をしているとドアの外でコトっと音がしましたので廊下へ。
すると、入口ドアの窓からぷーろんさんが手を振っていました。
「あー♪ いらっしゃい!」
と、迎えに出ると、Tomomiさんと尺八奏者の真藤一彦さんもご一緒。
全盲の真藤さんを気遣ってぷーろんさんとTomomiさんがゆっくり上がってきたのでした。
旧店舗へは何度も来て下さっている真藤さん、階段という点ではちょっと今度は不便になってしまいました。
とはいえ、真藤さんはかなりの達人。
少しのサポートで日常生活を普通にこなし、音楽活動も活発に活動しているのには驚愕です。
この日は、来週に迫った3人出演のティータイム・ライブの為の練習の帰りに寄って下さり、
更に、他にも真藤さんが代表で企画した音楽イベントのチラシをお預かりしました。
(近日こちらも告知しますね)
さて、そのチラシをぷーろんさんから受け取ると、
「実は、こんなものもありまして。。。」
と、控えめにもう1種類、別のチラシを取り出す彼女。
「こっちのは店内で。。。ご来店の方に配るだけでいいですから。。。」
というチラシの表には8人の麗しい音楽家さん達の写真。
ん? 二胡を手にしている美女はぷーろんさんじゃないですか!!
「綺麗ーー!華蓮(←ぷーろんさんの二胡演奏ネーム)って書いてあるー!」
と大喜びのワタクシ、さっそく光舜堂ブログで告知しようと言っているのに、
「いやいやいや」と、恥ずかしがって断るぷーろんさん。
「じゃぁ、光舜堂の告知カテゴリーじゃなくって、『ほぉ舜堂』で出します!」
と言ったら、なんとかOKしてくれました♪
(近日こちらは『ほぉ舜堂』にて告知いたします)
とまぁ、今週も平均より多くのお客様においでいただきました。
(平均、、、って、もう平均値そのものが増えているのかもしれませんね)
遠くは、兵庫県から!
関東圏でも、車で1時間半かけて千葉から初めて来て下さったKさん御夫妻は、
お仲間用にショップカードを持ち帰って下さいました。
お土産をいただいたり、差し入れをいただいたり、
今週も、ご来店の皆様ありがとうございました!!
さて、次週は既に告知してございます『二胡のお楽しみ会』。
16時からですので、ご自由にご参加下さいね。
調整・修理の受付は15時半で終了しますのでお気を付け下さい。
では♪
先日、ワタクシ、午後から外での打ち合わせがあるからと、
ちょっとヒールのあるブーツを履いて108城へ行きました。
普段は危ないし汚れますから、絶対に工房へは履いて行かない靴です。
深夜帰宅後、靴のケアをしようと裏返してゾッ。。。。!!
太い7センチの釘が、靴の真裏にグサッと刺さっていたのです!
高いヒールで救われたのか、かえって危ないことしてたのか。
やはり108城、超危険地帯です。。。
でも、渋谷の光舜堂へはお洒落な靴で行きたいものです。
今週は店主もおニューの靴での営業日。
ということで、日曜日のご報告。
いや、よく売れた日でした。
ありがとうございました。
Fin
というのは冗談にしても、
2把の仲介中古が新しいご主人様を見つけ、
光舜堂の二胡も2把、おかげ様でお嫁に行きました。
世間では尖閣諸島の問題やらで中国製品が動かなくなってきていると聞きましたが、
二胡弾きさんが減っている訳ではないようで、ちょっとホッとしています。
今週も多くの二胡弾きさんがご来店下さいまして、賑やかな一日でした。
途中、皆様が店主の休憩時間を気遣って下さったのかポッカリ空いた時間もありましたが、
宇田川町の新店舗、店内がとっても健全に明るいので、
なんか気持ちが朗らかに明るいまま皆様を待っていられます。
これが、旧円山町の穴倉店舗ですと、薄暗い雰囲気ですから、
「今日はお客様来ないかもねぇ。。。」
なんてセリフ、店主としょっちゅう言ってたんですけど。
なつかしー!
思えば、円山町の旧店舗時代は、秘密結社会員の方々を始めとする、
多くのお馴染の方々に支えられて来ましたが、
なんだか宇田川町へ移って来てから、毎週新しいお客様が続々と来て下さっています。
それは、これまで(今でも)来て下さったお馴染の方々が、教室や行く先々で
光舜堂に多くのお友達を誘ってくださった土台があったからでこそですが、
他に、
行きやすい場所(前は、、、ねぇ?)に移ったこと、
地図が解りやすいので、なんだか一人でも行けそうな気になってくること、
もあるのかな、なんて思います。
初来店のお客様がイラスト地図のコピーを握りしめて「これ、解りやすいですー♪」
と入って来て下さると、嬉しいものですね。
店内も爽やかになり、そのせいか、以前より更に女性のお客様が増えた気がします。
唯一の難点は、店舗のある2階へ上がる階段が、、、ちょっとだけ急?
この日の夕方、店内で接客をしているとドアの外でコトっと音がしましたので廊下へ。
すると、入口ドアの窓からぷーろんさんが手を振っていました。
「あー♪ いらっしゃい!」
と、迎えに出ると、Tomomiさんと尺八奏者の真藤一彦さんもご一緒。
全盲の真藤さんを気遣ってぷーろんさんとTomomiさんがゆっくり上がってきたのでした。
旧店舗へは何度も来て下さっている真藤さん、階段という点ではちょっと今度は不便になってしまいました。
とはいえ、真藤さんはかなりの達人。
少しのサポートで日常生活を普通にこなし、音楽活動も活発に活動しているのには驚愕です。
この日は、来週に迫った3人出演のティータイム・ライブの為の練習の帰りに寄って下さり、
更に、他にも真藤さんが代表で企画した音楽イベントのチラシをお預かりしました。
(近日こちらも告知しますね)
さて、そのチラシをぷーろんさんから受け取ると、
「実は、こんなものもありまして。。。」
と、控えめにもう1種類、別のチラシを取り出す彼女。
「こっちのは店内で。。。ご来店の方に配るだけでいいですから。。。」
というチラシの表には8人の麗しい音楽家さん達の写真。
ん? 二胡を手にしている美女はぷーろんさんじゃないですか!!
「綺麗ーー!華蓮(←ぷーろんさんの二胡演奏ネーム)って書いてあるー!」
と大喜びのワタクシ、さっそく光舜堂ブログで告知しようと言っているのに、
「いやいやいや」と、恥ずかしがって断るぷーろんさん。
「じゃぁ、光舜堂の告知カテゴリーじゃなくって、『ほぉ舜堂』で出します!」
と言ったら、なんとかOKしてくれました♪
(近日こちらは『ほぉ舜堂』にて告知いたします)
とまぁ、今週も平均より多くのお客様においでいただきました。
(平均、、、って、もう平均値そのものが増えているのかもしれませんね)
遠くは、兵庫県から!
関東圏でも、車で1時間半かけて千葉から初めて来て下さったKさん御夫妻は、
お仲間用にショップカードを持ち帰って下さいました。
お土産をいただいたり、差し入れをいただいたり、
今週も、ご来店の皆様ありがとうございました!!
さて、次週は既に告知してございます『二胡のお楽しみ会』。
16時からですので、ご自由にご参加下さいね。
調整・修理の受付は15時半で終了しますのでお気を付け下さい。
では♪