うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

そろそろ春だから行かないか!東武ワールドスクウェアに行こう!(その12)

2021-02-17 19:47:45 | 28号室 日光直行便
ホントは本物が見たいんだけどね~。


フランスの『シャンボール城』。
偏見だけどなんだかフランス感たっぷりだよね。



建物の中にある螺旋階段は、レオナルドダヴィンチの作品だってことで有名なんですが・・・まあ、ミニチュアだからな。
中、見えないしな。



スペイン バルセロナの『サグラダ・ファミリア』。
ミニチュアとしての再現性が凄いな!
そうそう、あのガウディの作品ですよ。



1884年に着工されてから・・・未完成。
完成させちゃいけないような感じになってないか?
年度末の公共工事か。
ちょっと前に一部燃えたしね(-_-;)



イギリス ロンドンの『ビッグベン英国国会議事堂』。
ビッグベンって言うと時計塔のイメージが強いんだけどな・・・。



あ、時計塔はこっち側か。



お?シャーロックホームズが・・・!!



イラン イスファハーンの『マスジット・イ・シャー』。
モスクですよ。
これ・・・本物の青い部分は・・・トルコ石なのかな。



カンボジア シェムリアップの『アンコールワット』。
古代クメール族の大寺院で1150年頃に建てられて、当時はインド教のシヴァ神の神殿でした。
後に仏教寺院となり、14世紀にシャムに滅ぼされて以来、密林の中に放置されていました。



実物は崩壊の一途をたどっていたんですが、現在は復旧・修復が進められています。



次回は中国と日本。
お楽しみに~!