
あの名作『ファイナルファンタジーⅦ』がリメイクされてスクエアエニックスから発売されたのはみんな知ってるよね!
昔の『ファイナルファンタジーⅦ』をやり込んでいたので、もちろんやってみましたとも♬
ゲームの攻略方法やストーリーなどは他でたくさん公開されてるので、多趣味部では割愛しちゃいます。
じゃあ、何を話すの・・・って、まあ、多趣味部的に話そうかな☆
主人公の『クラウド』、めっちゃイケメンじゃん。
昔のポリゴンとは大違いだね。
性格もカッコよくなってるし。

これね、昔のFF7と比較すると風景がもう全然違うの。
作り込みがハンパないのね。
まあ、一言で言うととてつもないのよ。
発売が遅れただけのことはあるねえ☆
上下左右前後向きを変えると風景がそれに応じて変わるのが凄い・・・。
戦闘は巨大な剣を振り回すし、イージーモードでやれば無双を楽しめるっ!!

ヒロインの『ティファ』。
こんな大人だったんだな~、とポリゴン時代を振り返ってみると面白い♬
御存じない方のために・・・このコも戦います。
素手で。
殴ります。
蹴ります。
強いのです。

バーの雰囲気とか、いいね。
作り込みが深いので、見てるとお酒が飲みたくなるぐらい。

左側の巨体は『バレット』。
片腕が銃の豪快な男・・・だったと思ったんだけどなあ。
なんか軽い。
口数多いし。
時々、うるさい(笑)
戦闘時の銃の破壊力の大きさが伝わってくるのが楽しくて。
爽快感がたまらん♬

これ、バイクに乗ってる状態で同じくバイクに乗った敵を斬る、っていうイベントの序盤です。
これも爽快なのだ!!

画像が綺麗!
これ、昔のFF7をやったことがある人にはたまらないぞ!!
※写真はゲーム中の画面を撮影しました
【こっそり裏話】
ぐうう・・・趣味が多すぎてゲームをやる時間がなくて、ここまで1週間。
全然、序盤。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます