
ぶちょー、神龍と戦う(ホントは戦っちゃダメだ)。
お?
『ライチ』とな?

あ~!これか!
確かにライチが生ってるなっ。
人差し指の爪ほどの大きさにもなってないけどさ。

こっちは・・・マンゴー!

あ~!これか!

これね、POPが無かったら素通りしてたよ。
緑色&緑色だから分からん!
1個に気付くとどんどん見えてくるんだよね。
この写真の実だって通路沿いなのに気付かなかったんだから。

来ました、『ヒスイカズラ』の壁!
まだ咲いてるかな~。

あった!
咲いてるよ!

間に合った~☆
やっぱり美しいな!

そりゃあボタニカードで、これやるでしょ~♬

池のそばに来ました・・・って、なんじゃありゃああああ!!

青龍伝説だとお?
ああ!四神の青龍ね。

勝負だ!
食らえ!かめ〇め波~っ!!

・・・ぶちょー、食われました。

とちはなちゃんドームのこういう雰囲気が好きなんですよ♬

あ・・・アイツまだいる。

神龍が願いをかなえてくれなかったからさ~、トックリランに願いを掛けよう。
「金運上昇」の樹ですぜ。

さあ、このドレスのデザインはな~んだ?

答えは『アンスリウム』。
ホームセンターやフラワーショップでよく見掛けるアレだ!

これ、なかなか素敵なデザインだと思うんだが??

『ヘゴ』ですよ。
つる植物や着生植物をくっつける土台になるやつね。

・・・なんじゃこりゃ。
「とちはなちゃん」です。

これはちょっと気に入ったかも。

インド原産の『シンノウヤシ』。
観葉植物で人気があるフェニックスの仲間です。

ボタニカードがあるだけで楽しさが倍増するなあ!
次回もお楽しみに♬
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます