ワイン持参で

2020-10-11 | ようこそ

  

 

 

今日は4時起き父さん  正式には 3時50分起床 

 

お弁当1個

 

母さんの目覚ましの電池がそろそろなくなりそうで

 

ドキドキでしたが 無事に起きれました

 

 

父さん送り出し 準備開始

 

 

10時半~ 

 

 

相変わらず 母さんお薬で 眠い眠い病~~

 

とにかく眠い

 

アレルギーの薬って眠くなるね

 

 

そうそう お陰様で 喘息のほうは だいぶ気にならなくなりましたが 

 

 

眠いのはもう辛い

 

頑張るしかないですね

 

 

準備は9時には終わり  10時半~ 

 

 

今日のMENU を見たら

 

ワインだね~ って  

 

白ワイン持参で 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

母さんもすこしお味見しましたが 美味しかったです 

 

母さんは ワインはまったく詳しくないけど  最近 白は好きかな~って

 

赤だったら ランブルスコが好きかしら

 

高級ワインは 難しすぎます

 

本当だったら向かい合ってお話しを楽しめると良いけど

 

相変わらず 皆さん横並びで 

 

食べ終わったら マスク

 

 

いつになったらこの生活が終わるのかしらね 

 

今日も楽しい1日でした

 

来月は 唐辛子の生を使うものをリクエスト

 

 

久しぶりにエスニックにしようかな~

 

 

 


青森の味 毛豆で豆漬けを / 今年も栗注文

2020-10-10 | 母さんの手づくりorレシピ

 

今日は父さんちょっと遅めサラリーマンタイム出勤

 

珍しくお弁当なしでした

 

台風もそれたので 泊らないみたい

 

昨夜は帰りが遅く 母さん寝たのも遅かったから

7時ちょいすぎまで寝ちゃいました

 

でも 眠い

 

薬のせいでね

 

 

今日の母さんは 明日の準備

 

お菓子を焼いて 後はのんびりしました

 

買い物は 台風って言うから 昨日のうちに済ませちゃったし

 

 

今日は一昨日のお話しを

 

今週の初めころだったかしら?

青森から毛豆が届いたのは

 

いやいや 違った  3日土曜日だったね

 

すぐに漬けたかったけど 忙しくて 8日の日にやっと漬けることが出来ました

 

茹でも母さんがやる予定でしたが があって 

 

結局 豆を茹でるのは ばあちゃん1号に

 

夕方こちらにきて 母さんちで最終段階を

 

先ずは 最後の1袋 

 

 

昨年漬けたものの塩分チェックを

 

 

 

実はね~

 

ばあちゃん世代って お漬物つける時

 

分量は適当

 

これくらいだったら パッパッ って 一握りを 2回・・・とか

 

数日置いて 水が上がって しょっぱかったら 引き上げて 水洗いして

 

もう一度控えめなお塩で漬けなおして・・・ とか

 

そんな感じ

 

それは 長年の経験が無ければ難しい

 

ばあちゃんなんか しょっぱすぎるのを 漬けなおして美味しくしたり

 

カビが上がったのを 綺麗にして 漬けなおしたり

 

それがとても上手なんです

 

昔は お漬物を上手に漬けられる人は 

 

母さんの ひいおばあさんが 町でも有名な漬物名人で

 

離れに畳の漬物部屋があったんだって~

 

孫である ばあちゃん1号は ひいおばあさんの傍にいつもくっついていたらしく

 

その時の記憶で お漬物を美味しく漬けられるようになったのかもしれません

 

見て 味見して 覚えたのでしょうね

 

青森では 毛豆を塩漬けにして 翌年の豆の出る頃まで 保存して食べるんです

 

最近は漬ける人も少ないだろうし 目にすることも そう多くないと思うけどね

 

母さんは小さい頃ばあちゃん1号の漬けるのを見て 味わって

 

田舎に夏になり遊びに行くと 前の年につけた 樽に入った豆漬けをみて 食べて

 

美味しい味を知っているけど 自分ではなかなか・・

 

数年前に ばあちゃんから作り方を教えてもらって とりあえずレシピにしてみました

 

 

 

でもね先に書いた通り 適当な部分があるでしょ~ パッパッ って

それを計量しながらレシピにしました


そのレシピで昨年漬けたけど

 

ちょっとしょっぱいかな~って

 

 

今年はね ばあちゃんの漬けた美味しいのを計測してみたくて

 

 

 

コレ買いました

 

塩分濃度計

 

糖度計もこの会社のを使っています

 

糖度計はかなり高額だったから どうしよう~ って 

 

ATAGOさんにお聞きしたら 上の写真のでも大丈夫です って 

 

それが 糖度計よりかなり安かったのよ

 

 

今年はどれくらいにしようか??

 

 

とりあえず少し控えた配合で漬けることにしました

 

あとね~ 昨年から お友達に頼まれることもあるから

 

 

ちゃんと茗荷も入れて

 

 

 

茗荷の高いのにびっくりしちゃった

 

宝石ね~

 

茗荷のシールの後ろに レシピがあるのをばあちゃん1号が

 

取っておくんだって~

 

全部レシピが違いましたよ

 

凝ってるね~

 

 

8日の夜 ばあちゃんがきて  一緒に

 

 

 

 

 

この豆漬けも いろいろなやり方があって

 

ばあちゃんの様に漬ける人もいます

 

茹でた後 ちょっとひと手間あるんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重石をして 只今 母さんちの涼しいところで

 

 

いつ完成かは?

 

 

カビが出てきて 好きな酸味が付いたころ

 

 

好みのところに来たら 冷蔵庫に入れるか

 

漬けなおしして 保存していくか

 

 

ばあちゃんが若いころは 漬けなおしをしながら1年常温で保管

 

ま~冷蔵庫に入れるって言っても  量が多いと大変よね

 

でも 母さんは 冷蔵庫2号に 毎年1年分の豆漬けをさせています

 

 

大事なお漬物のカビ

 

きっと今の人だと 腐ってる~  カビだ~  気持ち悪い~  臭い~  って

 

捨てちゃうだろうな~

 

最近は この醗酵に目を向け 料理教室をしている人もチラホラいるけど

 

まっ 知らない人は 気持ち悪がるだろうね

 

腐ったか? 大丈夫か?  自分の目で見て 臭いをかいでみて 食べてみて 

 

で判断できない人が多くなった気がする

 

何時からそうなったのか?

 

日本人って 何でも 数字で表すと安心するんだそうですよ 

 

 

数字に頼らず 生きていく 知恵 感 を磨くことが大事だと思います

 

昔の人の知恵や感ってすごいのよ

 

ばあちゃん1号を見て思います

 

最後に

 

今年も渋皮煮作りの季節到来

 

いつもだと10月の終わりころ~栗スタートなんだけど

 

もう販売しているのを目にして

 

いつもの農家さんじゃないところからもすこし取り寄せてみることにしました

 

母さんが毎年買っている栗は

 

他の産地より出荷時期が1か月ちょっと遅いんです

 

明日 第1回目の栗が届きます

 

初めてのお店 どんな栗かな~


先生お二人お元気そうで♪

2020-10-09 | 飼い主お出かけ

 

 

 

今日は父さんサラリーマンタイム∼遅くまでのお仕事

 

明日もお弁当1個だけど もしかしたら台風だし明日は泊まろうかな~って

 

そうなるとお弁当3個よね

 

でも さっき天気予報みたら 横にそれるみたい

 

泊らなくてもいいんじゃない~ 

 

どうなりますか??

 

父さん送り出し 母さんはお出かけ

 

今年になって会うことなかった・・・って

 

そうだったのね~  

 

コロちゃんで

 

近場でお昼でも って事にしました

 

 

行ったお店は 長い事通っていたイタリア料理のお店

 

そこで料理教室をスタートしてまもなくから習いに行きました

 

10年近くかな~

 

 

シェフはケーキも

 

料理もケーキも美味しいですよ~

 

 

蒲田にこんな素敵なところがあったのね~ って

 

ビルの最上階のせいか 知らない人が多いかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

シェフも元気そうで

 

お料理も相変わらず美味しくて

 

満足

 

 

she-Bop terrace

 

 

お勧めです 

 

 

 

そして 雨はどんどん降ってきたけど お茶タイム

 

場所移動

 

こちらのお店は 2回ほど行ったけど タイミング悪く 定休日にぶつかり

 

 

今日はどうかな?  

 

以前は田園調布にありました ケーキさん

 

Patisserie RougeBlanche

 

蒲田西口 東京工科大学の左 直ぐ近くにあります

 

 

今日は旗がヒラヒラ  やっています 

 

お店に入り ショーケースのデコレーションケーキ

 

懐かしい

 

先生の絞りだ~  クリームのね

 

 

テーブル席が少しあり お茶することができます

 

 

  

 

 

 

お茶タイムが終わり 先生にお会いしたくて 作業場を覗いたら

 

●さん~~  って

 

覚えていてくださったのですね

 

きっと忘れているだろうな~って思っていました

 

そこから 色々な話になり

 

長居してしまいました

 

今日は先生2人にお会いでき嬉しかったですね

 

 

料理に絞り勉強しようと決めたのが 結婚した時から

 

あの時30歳でしょ~  

 

あれから 相当な数の教室で勉強しました

 

お菓子だけでも 何カ所だろう?

 

今でも勉強し続ける母さんです

 

 って 終わりが無いのよ

 

だから楽しい

 

美味しい物を作って  

 

喜んでもらえるし

 

こんな素晴らしい事は無いと思います

 

あいにくのお天気でしたが 楽しい1日でした

 

 


今日は寒かった~

2020-10-08 | 日常

  寒いね~

 

 

今日は3時20分起床

 

お弁当2個でしたよ~ 

 

母さんは10時半~ 

 

父さん送り出し 準備開始

 

 

9時前に準備完了 

 

さ~レシピチェックして

 

 

  

 

 

材料の買い忘れ発見

 

 

9時に 

 

 

今日は朝から  

 

家の中は暑かったけど 外出たら 寒くてびっくりしました

 

母さんが寒いと感じるんだから 普通の人は かなり寒いよね

 

 

10時半~ スタート

 

 

だんだん濃厚な物が食べたくなるぞ~

 

 

 

 

 

 

  

 

 

濃厚なリゾットとお野菜の煮込みとパウンドケーキにしました

 

 

ボルネードの大きな方も新しいのに変えたし

 

換気万全で

 

 

楽しい1日でした

 

 

終わったら 眠くて仕方がない

 

少し

 

 

爆睡でした

 

いい気持で寝ている時に 

 

 

父さんから

 

 

健康診断の結果のお話でした

 

 

今回 お耳が遠くなっているって

 

健康診断前に 耳鳴りが凄くて 耳鼻科に行ったばかり

 

老化現象です~~ って言われたそうで

 

 

今回引っかかったようです

 

 

またしばらく その話ばかり聞かされそうです 

 


黒丸大根 ねずみ大根 ホウレン草 の種まき

2020-10-07 | マイファーム

 

今日は父さんお休みの日でしたが 午後~会議で出勤

 

その前に 出てくれないか?昨日電話が来ていたようですが 断った父さんです

 

母さんが布団から出たのが7時半

 

おきたのはたぶん7時ちょい前

 

もう父さん起きていましたよ

 

母さん 昨日病院に行って お薬もらってきたのを飲み始めたので

 

眠くて眠くて仕方が無いのです

 

病院はインフルの予防接種の人と 健康診断の人で

 

ごったがえしていました

 

1時間以上待ちましたね

 

母さんは 気温が少し低くなって 乾燥してきたら

 

またまたスタ~ト

 

喘息

 

とにかく眠くなるお薬 寝ないよう頑張るのが辛いです

 

と言う事で 午前中は父さんと  買い物

 

帰りに 本宅に預けてある大きな荷物を引き取りに

 

邪魔だから早くとりに来てと言われていました

 

で 本宅前につくのと同時に  救急車が角をまがって

 

父さんが 音が止まったよ  って 

 

この辺で救急車が必要そうな人って

 

ばあちゃん1号か その奥の人だよな~

 

でも ばあちゃんだったら おばちゃんから電話が来るはずだし・・

 

家の前に救急車が止まっていました

 

野次馬の数軒先の ガミガミおばさんも出てきて

 

母さんが荷物持って車から降りたのを見たら  

 

お家に戻りましたよ

 

多分 ばあちゃん1号じゃないと分かったから帰ったと思います

 

そして 救急車は ばあちゃんじゃなくて 奥のおばあちゃん

 

最近 健康診断でがんが見つかり 近所のの大学病院で手術を

 

ところがね 退院してきてはいるらしいのですが 調子が悪いみたいでね

 

手術しなかった方が良かったんじゃないかと ばあちゃんと話していました

 

あの病院

 

ご近所さんでも あそこで手術をしてから ますます調子が悪くなり

 

外に出られなくなった人が数名います

 

じいちゃん1号もあそこで検査をし たまたま癌センターでしか治療ができない珍しい癌だったので

 

紹介状が出て 転院することに

 

でもね 転院までに1週間以上あって それまでそこに入院だったけど

 

あまりに対応が悪く どんどん衰弱していった じいちゃん1号

 

いくらお願いしても改善されず これだったら 手術の前に餓死しちゃう

 

ガリガリになっちゃいました

 

手術を受ける体力も無くなる

 

そう思って 癌センターの転院まで ここじゃなくほかの病院を紹介してくれと

 

奥沢にある病院に変えてもらってからは とにかく手術に耐えられる体力をつけなくちゃいけないって事で

 

高カロリーの流動食 点滴 みるみる顔色も良くなり 体重も戻り

 

ホッとした経験があります

 

つなぎの病院はまったく対応が違いました

 

じいちゃん1号も あそこにいたら手術の前におれは死んでしまったかも って

 

ここに移って本当によかった と話していたのを思い出しました

 

 

と言う事で ばあちゃんは元気にお留守番中

 

荷物を受け取り

 

家に帰ってからは 明日の準備と その他色々

 

眠気と闘いながら 忙しい1日でした

 

 

では昨日の話

 

昨日は 父さんは ばあちゃん2号の親孝行の日

 

街のお医者さんなので 早く終わりました

 

 

11時ちょい前に帰ってきたかな

 

そして 畑へ

 

 

 

先週種まきした 大根(手前) 小松菜(奥) 芽が出ていました

 

 

 

 

 

 

上の写真は 空いているところにバラマキしたコリアンダー

 

いつもは そのまままくから 発芽までとんでもなく時間がかかりますが

 

今回は 時間があったから 皮をむいてまきました

 

1週間で発芽

 

手間を惜しまずにやると良いのですね 

 

 

 

 

そして 四角豆は 今頃花が咲き 収穫もボチボチ

 

 

 

 

 

茄子はね 普通の茄子はもう終わりかな~

 

例の 白くてシマシマのは まだまだ収穫できそうです 

 

食べ飽きちゃった~

 

 

そして 今回は 大根2種類と ホウレン草の種まき

 

 

 

左から2つ目の畝に

 

奥に黒丸大根

 

 

 

その手前に ねずみ大根と ホウレン草

 

 

来週が発芽するかしらね

 

 

 

 

 

昨日は 種まきと 少し収穫して終了

 

 

で 先生の畑に

 

 

 

 

 

 

へ~~ そうなんだ~

 

 

先生は いろいろなハーブを育てています

 

最後にさつま芋

 

 

 

こちらは11月かな~

 

 

来週も行こうと思います