昨日は真夏日・・・昼休みにカメラ片手に散歩していても汗が噴出してきました。
サクラの木でイカルが大きな声で囀っているので近づくと、さーっと遠くへ飛んで行ってしまいます。
そしてサクラの木の下には核果の破片がビッシリと落ちていました。あの大きな嘴で上手に割って仁を食べているのでしょうね。
イカルの写真は撮れなかったのですが、ちょっとした発見がありました。それは・・・ヒガンザクラやシダレザクラ(ヒガンの品種)の下には食べかすがビッシリ落ちているのにソメイヨシノやサトザクラの下には何も落ちていないのです。実は着いているのですがねぇ・・・不味いのか、シイナなのか・・・後で調べてみよう!
そして隣の柳を見上げると・・・
今日はむし暑くって寝苦しかったのでしょう・・・ムササビ君が巣穴から身をのり出して昼寝をしていました。でも、よく見ると薄目を開いているようにも・・・近づいてシャッターをパシャパシャ切っても身動きしません。無防備すぎますが、なんとも愛くるしい姿ですね!
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。