アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記
22日の土曜日は「第64回群馬県植樹祭」でした。開催場所は高崎市の観音山ファミリーパークで約1500人が参加したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/43020c148df365c2c66e4476ff7d7163.jpg)
天気が良くて厚くなり、着ていた作業着の上着を脱いでも汗が出てきました。
東京農大二高吹奏楽部のマーチングドリルのあと開会です。知事や高崎市長の挨拶・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cd/179aeb16d0360249e7ff01130a3b7238.jpg)
標語やポスターの入賞者、緑化功労者の表彰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/7d281ea7bbd1bc50914ac742d980be1b.jpg)
今年の10月3日に群馬県で行われる「第34回全国育樹祭」に使用する苗木の育成依頼・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/ac16a9e3136a663b4faeeaf5e39ab780.jpg)
メッセージや大会宣言など一通りの式典が終り植樹です。植栽本数は1000本とか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/5b1b40f6a5c11c40b4b5d64f9fee5d8a.jpg)
緑の少年団は草花を植え、大人達は緑化木を植えていたけど、遠くの植樹場所は植え残っていたみたい・・・
にほんブログ村ランキングに参加中です。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://www.blogmura.com/img/www80_15_darkgray.gif)
ポッチとクリックお願いします。