かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

振替休日1日目は畑仕事・・・

2014年11月11日 | 農林業

月・火と榛の木祭の振り替え休日です、妙義山(↑)の紅葉も盛りとなって来たようですね。・・・水曜定休も含めて3連休で1日目はサトイモを掘ったりタマネギを植えるために耕したり、ナガイモを掘ったりと溜まってしまった畑仕事を夕方までやってしまいました。畑の端ではユズが色好きはじめました。

ウメモドキの赤い実も綺麗ですね。でも、ヒヨドリが頻繁に訪れて啄んでいます。

コムラサキの瑠璃色も良いですね・・・

そして花は山茶花が見頃・・・

皇帝ダリアもやっと一輪咲きました。これからが楽しみです・・・

畑の作物よりも廻りの木々や花たちの方が元気なようです・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2404話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

↓こちらにも参加しました。応援を宜しくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

森と日本人の1500年 (平凡社新書)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする