かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:3連休最終日は丹生湖で撃沈・・・

2014年11月13日 | ワカサギ釣り(~2024)

振休と水曜定休が続いた三連休の最終日は水曜休みのFB仲間と丹生湖のワカサギ釣りでした。5時少し前に到着すると既に3台の車が停まっていて私は4番目と思ったら・・・1番は昨夜から車中泊で職質を受けてしまったと言うN師匠、2番手はHさん、3番にtakeさんと続き、昨夜来て荷物を置いて帰ってしまった地元の人・・・そして私、Kさん(cafeshaker)邦ちゃんと続きます。

7時開場で仲間全員が中桟橋に入り、私は最初は28番に荷物を置いたのですが何処からか天の声が聞こえ北側先端の30番に陣取りました(これが悪魔の囁きとはつゆ知らず!)。
南側32~35番に陣取った面々は朝の入れ掛かりを楽しんでいますが、私のところにはまるっきり群れが入らず他の5人が40~60匹釣っていた朝のサービスタイムを戴けず約2時間を6匹という低調スタートでした。

前方に見える北桟橋の先端は結構釣れていたみたい・・・

28番でKさんが結構調子よく上げているので、痺れを切らして空いていた29番に移動しました。そこから、まあまあの釣れ方で何とか半束になりましたが、その後はベタ凪で喰い渋りになってしまいました。その中でもN師匠は一人で釣れ続け倍付けの釣果です。7匹の一荷で8本針のパーフェクトじゃないなんてほざいています・・・

3時半までにこれと言った入れ掛かりタイムも無く140匹という貧果で終わってしまいました。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2406話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ
 

↓こちらにも参加しました。応援を宜しくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする