goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

円良田湖での幻日・・・

2015年12月08日 | 風景

円良田湖での現実では無く(笑)・・・幻日です。日曜日に円良田湖でのオフ会の時、太陽が正面に来て眩しくて聞き上げている穂先が見づらく「釣り辛いなぁ」って空を見上げると薄雲が掛かっていて右側少し離れたところ(22°)に幻日が見えました。

そして暫くすると右側の幻日が消えて左側に見え始めました。

幻日は雲の中に六角板状の氷晶が有る時に見られます。その後、上方に暈の一部か上部タンジェントアークか? 薄くて良く分らないのですが彩雲状のものが見え・・・

さらに一面薄雲に覆われたら真ん丸の暈(内暈)ができてきました。

「暈がかかると雨」と言われますが昨日は快晴の小春日和、雨が降るのは5日後の金曜日辺りになりそうですね。こういう大気光学現象って面白いですよね・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2833話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする