日時が前後してしまったけど、木曜日に行ってきた特用林産実習(山菜と炭焼き)の記事をアップ・・・
今年は平均気温が低いのか、この日も寒い陽気でマイクロバスの車窓から見える山も新緑の色づき方が少なく茶色っぽい・・・
山菜講習のため所有者の方に断って入山させて戴いている山に到着すると案の定コシアブラの芽はほとんど伸びていない・・・
タラノメも良くてこの程度・・・
山菜採りは諦めて樹木学実習になっちゃった・・・
目立たないけどチョウジザクラが咲いていた・・・
ウリハダカエデの花も・・・
午後は炭焼きの見学体験・・・
焼けた炭の取り出しと袋詰めの体験・・・
機械による薪割りも体験させて貰った・・・
今どきの学生たちは山菜採りも炭焼きもほとんど体験したことがないから、顔が真っ黒になっちゃったけど、この実習は面白かったみたいだね!
「特用林産実習って面白そう!」と・・・ (↓) 応援クリック よろしくお願いします! (3416話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。
![]() |
野菜・山菜ハンドブック: 栽培技術・利用方法がわかる |
クリエーター情報なし | |
誠文堂新光社 |