かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:連荘で赤城大沼・・・回数がツ抜けした!

2018年03月17日 | ワカサギ釣り(~2024)

金曜日も連荘で赤城大沼へ・・・回数もツ抜けして10回目となっちゃった!

昨日も温かな朝だったけど、曇りで北風が吹き始めたので昼間には気温が下がって午後には0℃になった!


曇りだけど朝のうちはそれほど寒くなくストーブ無しで開始・・・もちろん手繰り!


氷の表面がグズグズになってきて歩きづらい・・・こんな模様が出来ていた! ちょっと不気味だね。


そして雪上に現れたクロカワゲラの一種・・・もう、そんな季節になったんだね!


風が強まって10時ころから寒くなってストーブを付けた・・・ポツリポツリ釣れて、型の良いのも混じってお昼までに50匹になった!


お昼は大盛焼きそばの出前・・・


1時半に60匹になった・・・風も強まり寒くなったので納竿! 


10回目にして初めて60匹! 他の人はもっと釣っているのだけど自分的には大満足だ!


「初の60匹・・・おめでとう!」と・・・ (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (3768話目)

「にほんブログ村ランキング」に参加中です!

   


「人気ブログランキング」にも参加しています!

  


なるほど!THEワカサギ大全 2017ー2018)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする