goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:南甘連荘・・・

2018年06月06日 | アユ釣り(~2023)

昨日も連荘で南甘に行ってきた・・・

朝、ワカサギでお世話になっている吾妻の丸さんから電話があって「南甘に行くけど・・・どこでやっているの?」というので「16番で・・・」と答えると「来る」というので上流に行かずに駐車場前で釣りながら待っていた!

昨日も最初の2匹をバラシ・・・3匹目を取り込んでオトリ替えして2匹釣ったところで丸さんとHさんが到着した。


3人で上流へ行って開始・・・


流れの緩やかなポイントで開始すると、ポツポツ釣れるけど小さいのがほとんどでオトリにならない! 偶に14~17cmが混じる程度・・・


午前は21匹・・・前日よりは調子が良かった!

お昼を食べてからは小平橋上流の瀬頭で再開・・・


小さいのがポツリポツリ釣れて11匹追加して2時半に32匹(おとり抜き)で終了! 14cm以上は三分の一しかいなかった・・・


初物なので3匹ほど塩焼きした(鮎は釣るのは好きなのだけど食べるのは・・・年に数匹だけ!)。 さすが! 南甘アユは美味しいねぇ~ これで寿命が少し伸びるかな?



二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (3856話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
 

 

鮎釣り2018 (別冊つり人 Vol. 462)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする