本来なら7月7・8日に真名川で福井支部の鮎釣り教室・鮎釣り大会を実施する予定だったのだけど大雨・増水で中止となってしまった。
仕切り直しで8月18日の九頭竜川の鮎釣り教室に続いて19日に鮎釣り大会が実施された。参加者は41名・・・
前夜祭で楽しく飲んで朝5時に起床、真名川グランドに6時集合して受付、開会式・・・爽やかな朝だった!
オトリを配って6時15分に川に向かった・・・今回は車移動有りだったけど私は初めての川なのでポイントが分からず本部テント上流の瀬落ちに入った!
開始10分で23cmくらいの良型が釣れて、その後はポツポツ釣れた・・・数は少ないけど大きいので良い引きが楽しめた!
組合長が真名川の鮎は美味しいと自慢していたが本当にツルツルの肌のきれいな鮎だ! 石に付いたコケが良いのかな・・・
大きいのは25cmあったかな・・・
12時に検量、私は3尾バラしたけど結構釣れて、込み16匹で終了・・・
優勝は22匹で福井支部長のHさん、2~5位は愛知支部の方々、私は4位タイでじゃんけん負けで6位だった・・・
皆さんが釣って権利放棄した鮎は地元の施設に寄付・・・私は真名川の鮎を食べてみたいのでお持ち帰りした!
1時半に閉会・・・群馬からは遠かったけど楽しい大会だった。 福井支部の皆さん、漁協の皆さん、協賛してくださった皆さん、大変お世話になりました!
碓氷川とあまり変わらない大きさの川で水が綺麗、鮎もおいしい・・・来年も予定されているので、また来ようかな!
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (3935話目)
がまかつ(Gamakatsu) ベスト ハーフメッシュ L ブラック×ゴールド GM-2311 | |
クリエーター情報なし | |
がまかつ(Gamakatsu) |